裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

再生利用

2010年03月23日 | BASSING

ちょっと裏ばすのエコ?的なところをご紹介

これ裏ばすのフックケース

P3202992_2

いろいろ試してきたのですが、かれこれ7,8年この形に落ち着いてます。

釣具店で100円くらいで売ってるケースに、フックの台紙を入れて収納

欠点は、5/0以上のフックが入らないことが・・・

と今回はコレを言いたいのではなくて、他に見えるケース

見たことありません?

そう!フリスクや最近ないけどフィルムミントのケース

これをこんな感じで使ってます

P3202990

ビーズやラトラー入れたり、スイベル入れたり・・・

結構便利!

それと、お菓子なんかに入ってる乾燥剤

Silicagel_detail

これをタックルボックスの中に放り込んでます

雨の日なんか濡れた状態で収納すると、他のルアーのフックまで錆びますよね

コレ入れとくだけで結構効果があります

ここでワンポイントメモ

乾燥剤には、主に2種類ありまして・・・

シリカゲル(画像のヤツね)
丸くて白い粒、青(<wbr></wbr>湿気を帯びるとピンク<wbr></wbr>や白になる)粒、丸く<wbr></wbr>無い場合もあります<wbr></wbr>
透明の袋に入っている<wbr></wbr>事が多い。

生石灰(せんべいやあられによく入ってるかな)
うす黄色の粉を固め<wbr></wbr>たような粒状、湿気を<wbr></wbr>吸うと白い粉になりま<wbr></wbr>す、異物を含んでいる<wbr></wbr>事があり灰色の細かい<wbr></wbr>粒が見受けられる事が<wbr></wbr>あります。
紙のような袋(紙に防<wbr></wbr>湿加工をして細かい穴<wbr></wbr>をあけている)に入っ<wbr></wbr>ている事が多い。

個人的には、シリカゲルのほうが見た目いい気がしてますが、生石灰の紙のパッケージの方が、湿気を吸収するのが早いような気もしており・・・要はどっちでもいいんですけどね

普通なら捨ててしまうものでの結構釣りにも役に立つものだという裏ばす家の食卓でした

誰ですか?エコというよりセコ!と言ってるのは?

皆さんも是非お試し下さい!(えっ!?もうやってるって?)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする