浦幌町 浦幌神社宮司の 伝統文化道徳教育活動ブログ  「和ごころ」でいこう!

三世代で伝統文化を体験する「うらほろ和ごころ体験塾」の活動を中心に伝統文化に関する活動を浦幌神社宮司が綴るブログ。

うらほろ和ごころ体験塾 第2回目「茶道体験」 2日目

2010年06月30日 | うらほろ和ごころ体験塾

浦幌神社宮司が綴る 浦幌発!伝統・文化・道徳教育活動ブログ

6月29日、「うらほろ和ごころ体験塾」の「茶道体験」2日目が行われ、14名が参加致しました。










今回参加してくれた女の子は、茶道にとても興味をもっており、嬉しく思いました。

以前から、茶道を習いたかったようです。

実際にお茶を点ててみたいということでしたので、特別、時間を少し延長し、実技も体験致しました。








これは、おまけ。(甥です。)

まねをして、シャカ シャカ・・・・・!



浦幌神社社務所で茶道教室も行っておりますので、興味のある方は、ご連絡ください。

TEL・FAX 015-576-2448




『清流無間断』(せいりゅうかんだんなし)

清らかな流れは、絶えることがない。


清流は、絶え間なく流れ続けることで清らかさを保っております。

古来から脈々と受け継がれてきた我が国の伝統文化を絶やすことなく、その清らかな流れを次世代に伝えたいと思います。

私ができる事といったら、小さいことぐらいしかできませんが・・・

和ごころ体験塾の「和」を広めていくことで、皆さんと楽しみながら、日本のすばらしさを学んでいきたいとい思います。

今後も宜しくお願い致します。





うらほろ和ごころ体験塾では、新入会員をおまちしております。

年会費 1,000円

お問合せは浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448


うらほろ和ごころ体験塾 第2回目「茶道体験」 1日目

2010年06月29日 | うらほろ和ごころ体験塾
浦幌神社宮司が綴る 浦幌発!伝統・文化・道徳教育活動ブログ

今日はうらほろ和ごころ体験塾の記事です。

6月28日、うらほろ和ごころ体験塾第2回目の事業「茶道体験」の1日目が行われました。

今回は、茶道表千家乙女会のご協力を頂き、6月28日・29日の2日間に分けて事業を行います。

1日目は、32名が参加致しました。

おいしいお菓子とお抹茶の頂きながら、基本的な礼儀作法を学び、茶道の雰囲気を体験して頂きました。


お菓子は、六花亭の「青梅」をご用意致しました。

ほどよい甘さで美味しく頂きました。














はじめてのお抹茶は、ちょと苦かったかな?









最後に先生から茶道を通じて、日本人本来のおもてなしの心、思いやりの心、感謝の心を日常生活で大事にしてほしいとのお話を頂きました。

人に対する「心使い」を大事にしなければいけませんよね。

心使いは、恵み、恵まれます。

心は使えば使った分、豊かに成長できます。

これからも、子どもたちが感性豊かに成長することを願って活動を続けて参りたく存じます。




うらほろ和ごころ体験塾 第1回目事業が十勝毎日新聞に掲載

2010年06月01日 | うらほろ和ごころ体験塾
浦幌神社宮司が綴る 浦幌発!伝統・文化・道徳教育活動ブログ

去る5月23日に開催されました「うらほろ和ごころ体験塾」の第1回目事業が、同月25日の十勝毎日新聞に掲載されましたのでご紹介致します。





6月は茶道体験です。日程が決まり次第ご連絡致します。



※うらほろ和ごころ体験塾会員募集中!

日本の伝統文化を体験しながら、「和」の心を学びましょう!

連絡先 浦幌神社社務所 背古 宗敬

 TEL・FAX 015-576-2448