走った後などは、もどうしようもないくらいメシが食べたくて、おかずはなんでもいいからとにかくご飯、ご飯
夜中に、自宅の食品庫に眠っていた茨城土産のレトルトカレーを見つけ、食べた。

パッケージの文句にウソはない
かれーこと、かれーこと、口に入れるごとに汗が噴き出し、ホントに
「大馬鹿ヤロ~~」
と、叫びたくなるほど。
Leeの20倍よりも【シゲキ】的かもしれないが、なんとこのカレー、長崎でも売っていた。
そんな餓えたマチューテに更なる【シゲキ】的な情報を、「兄貴」と「星人」がもたらしたので、いい歳こいて調子に乗ってしまった。
なんでも、かつておデブのときに「バーバーくん」らと夜中に食べた、「すき家」の「メガ牛丼」の2倍もの量の「キング」なるものがあるというのだ。
フフン、今の餓えたマチューてなら、キングでもクイーンでもペロッと平らげてやる などと、年甲斐もなく思ってしまったのである。
で、さんざん飲み食いした「兄貴」と「星人」と共に、およそ4年ぶりの「すき家」さんへ乗り込んだ。
「星人」とマチューテがウワサの「牛丼キング」、ちょっと気弱な「兄貴」は「カレーキング」、かあちゃんはミニ牛丼。

圧倒的 馬に食わすのか、この店は

さすがの「星人」もうんざりな感じ。
手前のどんぶりが小さく見えます。

カレー好きな「兄貴」だが、顔は笑っているようでも、お面でもなく、【シゲキ】的な苦笑いだ。
なんでこんなに大馬鹿野郎なんでせう
もちろん完食したけれど、翌日の昼過ぎまでもたれちゃって、走りたくても走れない有り様。
それでも懲りずに、大盛りナポリタンの店で「番長」をいつ食するかと考えるマチューてなのであった