ろくろく内容を確かめもせずに、ネーミングに惹かれたりジャケ買いをしてしまうことがよくある。
結果、合わなかったり使いづらかったりして、よくかあちゃんに怒られたり呆れられたりする。
しかしいち早くブームの先駆けを見出したり、これぞ待っていたもの、望んでいたものだと末長く愛用することになるものに出会うことも多々あり、その時は手のひら返しのように大絶賛されたりもする。
ま、今のところ7対3くらいで失敗の方が多いが・・・。
先日、須賀川〜会津をまわった時に買ったり味わった食べ物や飲み物は、ほぼハズレはなかった。
まあ「ぶす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/d701c72250894ae51b005ef6f63f85ea.jpg?1657766495)
を今後も愛飲するかは微妙だけど、「ピグモンの泡酒」は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/110662f28d059d496af624a5a70f1395.jpg?1657766524)
店で出してもいいかも、と思ってしまったり、電車の中でつまんだ「花チーズ」は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/35135262119c23b163072a814d171b9d.jpg?1657766543)
めちゃくちゃ旨く、小僧と二人でペロッと食べてしまった。
味はこの時食べたブラックペッパーだけじゃなくあと二種類あったから、どこかに売っていないだろうかと調べたら、Amazonや楽天でも売っていた。
しかし日本橋の「ふくしま館 MIDETTE」
にでも行って確認した方がいいかも🤔
この間、よく行くスーパーで速攻ジャケ買いしてしまった食べ物がある。
それが「珍比良=ちんぴら」⤵️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/7864bde2ea8a7a9dfa36c797c289902a.jpg?1657766589)
よくよく見たら誕生して70年とあるではないか!(◎_◎;)
ゲロゲロ、このオヤジよりも年上‼️
それなのに今までまったく知らなかったという迂闊( ̄◇ ̄;)
このジャケ買いオヤジが知らないところで、70年もの間存在していたとは、恐るべし「カネテツ」。
よーし食ってやる、70年生き続けた味を確かめてやる‼️
でお作法どおり付属のわさびマヨをかけて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/b4d0767bd3d85b350eadee45c45f6b3a.jpg?1657766610)
くっそう、旨いがな😋
思わず焼酎呑んじまったじゃないか。
そしてこんなサイトがあったから見てしまったじゃないか⤵️
カネテツデリカフーズ 珍比良70周年 | カネテツデリカフーズ
う〜ん、恐るべし「珍比良」。