去年は会場が東京ドームのイベント会場だったが、今年はまたこれまで開催されていた浅草の産業貿易センターに戻った。
毎年なにか使えるものは ? なにかいいアイデアは ? という目で会場内を歩くのだが、今年はどうかといえばイマイチだった。
だが少し工夫すればメニュー化可能なものもあったので、そのうち試作をしてみるつもり。
広島のご当地お好み焼アイドルがいたり、減塩やカロリー控えめメニューがあったりと、

最近の風潮がお好み焼業界⁉️にも少なからず影響を与えているようだ。
そして毎年お持ち帰りの商品がいくつもあったのに、今年は0👎
キビシイんだね、オタフクさん。
ま、一番搾りと黒ラベルは飲み放題なので、午前中からいい感じだ。

同行した「チエさん」はスパークリングワインを堪能して、お腹もふくれたのでお昼には会場を後にした。
だが浅草へ来てこのままアッサリ帰るわけがないのは、かつての「東京蟒蛇倶楽部」の残党の我ら。
かあちゃんも「チエさん」も入ったことがないという「ドンキホーテ」をうろつき、新しくなった「ロックス」のビルをうろついたらノドがカラカラになり、昼日中からジャンジャン飲んでいる裏通りの店に落ち着きあらためて生🍻
行き交う人々を観察しながら杯を重ねていると、小僧から14回目の着信にかあちゃんが気づく。
合流したいとのことだが、気ままにバスでやって来るなんて言うから待ちきれずまたおかわり🍺
陽が高く風が気持ちよく、いい感じで飲んでいるところへ小僧が来た。
小僧はメシが食べたいだけだから、河岸を変えようと店を出て数歩歩いたところに、浅草のこの辺りにふさわしからぬオシャレなオープンエアのカフェを発見。
「チエさん」の好きなスパークリングワインがあり、エビスの生があり、パンケーキやハンバーガーもあったので、そのお店「GOOD FELLOWS」のテラス席へ。

ナチョスもあれば生ハムもあり、🍔もなかなか美味かった。
「グッド・フェローズ」って、「マーティン・スコセッシ」のギャング映画だもんねぇ。
確か「ロバート・デ・ニーロ」と「ジョー・ペシ」が出てて、なかなかグッときちゃう映画だったよなぁ。
悪友とか、腐れ縁の野郎ども、みたいな意味じゃなかったかなぁ❓
ねぇ「チエさん⁉️」と見れば、おかわりのスパークリングワインで、すでに酔眼猫パンチの構え😏
ヒヒヒ、朝から飲んでいるんだからいい仕上がりじゃ。
ってことで、撤収‼️
まあ毎度のことながら、仕事1/3、飲み2/3ってことで・・・