嬉しい楽しい毎日 たくさんの見たことのないお花に出会いたい

出来るだけ地球にやさしい生活をしたいと思います。

色々な豆の花 マツバウンラン

2022-04-24 14:55:06 | お花
こんにちは


今日は1日雨です


今まで見たことにないお花に出会いたくて、いろいろなお花を育ててきました

ニンニクの花は紫色できれいなようです。(ネットで見ました)

もう何年もニンニクを植えているのですが、なぜかお花は咲きません

今年はしょうがを植えてみたのですが、しょうがの花はめったに咲かないらしいです

お花に出会えるのかな



これから小豆と大正金時とひたし豆を植えようと思います。


小豆の花は豆の色から勝手に紫色と思っていたら、黄色い花のようです


楽しみです


小さな小さなマツバウンランの花が咲いていました






お越しくださりありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出たのは梅の木かも? 梅の木の花が咲くまで13年! カナメの花 

2022-04-23 10:09:43 | お花
こんにちは

今日もいいお天気です

昼間は暑くなりますが、朝晩は寒く感じるので(年寄りだからかも!)

まだ毛糸のカーディガンを着ています

昼間は薄着してまた夕方から厚着して

なんだか体温調節が出来なくなったようです


今朝庭で見つけたもの



梅の木の芽のようなのですが


4月に桃の木の芽が出ていて



植木鉢に移し替えてまた育てようと思っているのですが

桃はお花が3年目で咲くのでいいです。

実はなるのですが、大きくならずに落ちてしまったり、大きくなっても腐ってしまったりするので

ほとんど収穫できなくて

これが梅の木だったら必ず収穫できるのになあ

って!思っていたら

梅の木が芽を出した???

でも調べたらお花が咲くまでに13年かかるそうです

その頃、まだここに住んでいるのかな???(老人ホームに入っているとか)

その時は鉢に植え替えて持って行こう

考えたくないけど、もうこの世に存在しない???


お友達と90歳まであちこち旅行に行こうねって約束しているので

それまで頑張れて、梅の花を見ているかなあ



私は鉄欠乏性貧血にはなりましたが

それ以外病院に行くこともなくて

自分では超健康だと思っています

でもそういう人ってポックリ早死にすることもありますよね(もう早死にの年じゃないけど


神様どうか梅の花が見れますように

13年たってなくても、私が死にそうなときは、早めに梅の花を咲かせてくださいお願いします。




垣根のカナメの木は今年はお花がいっぱいです




お越しくださりありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の有料老人ホーム見学 姉のお誕生祝のランチ 

2022-04-22 16:32:22 | その他
こんにちは

昨日はお出かけだったのに雨で

今日はお出かけ予定なしなのに晴れって

姉か私が雨女???

ずっと前まで娘と旅行の時に雨にあったりしていたけど

この頃は雨女じゃなくなっていたのに



この前のホーム見学の時も雨でした


昨日見学したホームは京都の蹴上の上の方で眺めが良くてお部屋もきれいでした。

居ながらにして森林浴が出来るようなところです。


でも入居者のほとんどが車いすで介護してもらう人ばかりでした。

自立の人は見かけませんでした

20年前ぐらいに出来たホームで入居者のほとんどがその頃に自立で入居して

今は介護が必要になっているそうです

ここは元気な姉が入るところではありませんでした


ランチはあちこち探すのは面倒なので高島屋へ

パスタランチ




デザートが美味しかったです



姉のお誕生日だけど姉の奢りです


コロナでなかなかお出かけ出来ないので、

ホーム見学でも姉と一緒にお出かけ出来て楽しかったです


お越しくださりありがとうございます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料老人ホーム見学 ちょうど姉の誕生日

2022-04-21 10:22:17 | その他
こんにちは

今日は姉の有料老人ホームの見学に行きます

間取りとか周りの環境とか、考えたらなかななか気に入ったホームが見つかりません


入居予定は1年後なのでゆっくり探したらいいのですが、

見学は今日で10件目ぐらいです


あとは京都市内から少し遠い、値段が高いところしか残っていません


見学に行くのは楽しいし、私が入居するわけじゃないのでいいのだけどね


では行ってきま~す


そうそう、今日はちょうど姉の誕生日なので、美味しいランチとケーキセットを姉の奢りで食べてきます


お越しくださりありがとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウ十二単とキランソウ

2022-04-20 15:13:13 | お花
花図鑑のページです!見に来てくださいね


こんにちは

今日もいいお天気です


初めて見たキランソウです。








よく見かける西洋十二単かな!と思ったのですが、お花の付き方が違いますね!





どちらもシソ科キランソウ属でした。


キランソウは日本の野草です。

日本原産の十二単のお花が見たいのですが、なかなか見かけません

西洋十二単より薄い色のようです。

早く出会いたいなあ


お越しくださりありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする