こんにちは
今日はいいお天気で暑くなるという予報でしたが
まだ今は曇りです。
市民の森を歩いていたら足元にこんなものが落ちていました。
見上げたら木にたくさん実がなっていました。
この木はモクレンの木で
昨年3月の花です。
初めて見たモクレンの実(種)です
たねが成長して落ちるまで要観察です
楽しみです
お越しくださりありがとうございます。
こんにちは
今日はいいお天気で暑くなるという予報でしたが
まだ今は曇りです。
市民の森を歩いていたら足元にこんなものが落ちていました。
見上げたら木にたくさん実がなっていました。
この木はモクレンの木で
昨年3月の花です。
初めて見たモクレンの実(種)です
たねが成長して落ちるまで要観察です
楽しみです
お越しくださりありがとうございます。
こんにちは
今日は市民の森公園に行ってきました。
スイレンの花や菖蒲が咲きだしていました。
今日は鴨が一匹もいなかったです。
その場所に住み着く鴨も要るらしいのだけど
みんな渡り鳥だったのかな?
帰りはいつものお店でモーニングしました。
楽しかったです
お越しくださりありがとうございます。
こんにちは
毎日、一所懸命断捨離をしています
一所懸命と言うのは、何でも捨てられない性分なので、心を鬼にしないと捨てられないのです
今日はこんなものを、捨てたわけじゃなくて、
40過ぎの娘が小学校の時に作った「テープカッター」です。
本当は捨てたいのだけど、捨てられなくて
中に小さな花瓶を入れてお花を飾ったりしていたのですが、
九州の姉が「モナラベンダー」という花の根が出た苗を送ってきてくれたので
ちょうど適当な鉢が無かったので
土を入れて小さな植木鉢にしました
鉢がだめになる前にお花が咲いてくれたら嬉しいな
プラスティックのものは割と捨てやすいのですが、木で出来たものは
再利用できるかも!っと思ってしまってなかなか捨てられないのです
お越しくださりありがとうございます。
おはようございます
今朝は涼しい朝でした
先日行った公園に植えられていたポピーの花
なんとなく気持ち悪いけど
遠くから見たらてんとう虫に見えます。
四つ星だけど
ポピーの種類を調べようとネットで検索
キーワードを「てんとう虫のようなポピー」と入れるとすぐ出てきました
「ポピーレデイバード」
Ladybirdはてんとう虫のことだそうです。
やっぱりみんなてんとう虫に見えるのですね
お越しくださりありがとうございます。