曇り時々晴れ。
ニセコ市街からカタクリの丘へ~。
カタクリを初めフクジュソウ、エンゴサクが満開となっていた。
![2 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/225ad2213154de1d8f8b400c38e8b733.jpg)
山々は雪。里はようやく残雪が無くなった所です。
チュウサギ ? コサギ ? サギです。(右下)
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0c/e584afc119c40612877c59b677fd27cb.jpg)
1羽だけ、迷い鳥でしょうか ?
![1 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/e828feb2992533ec0855eeaf8b49af45.jpg)
![3 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/7962d73af4b95d5c58232cdbbffb0354.jpg)
天気は、曇り時々晴れ。つかの間の「カタクリ日和」でした。
![4 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/9c9cf45749221bdefc8afc4fa5244924.jpg)
フクジュソウ、エゾエンゴサクさん達も満開です。
![2_2 2_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/e4d2276d9eb5fec276c3a161eae6a80e.jpg)
雪解けが遅かった今年、でも、この季節は直ぐ去って行く様です。
![1_2 1_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/906f32706e31ca54e83022694fd4caab.jpg)
雪の中で咲き始めたフクジュソウさん。ピークを過ぎそうです。
![2_3 2_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/8f640d5f5c7e5f4254c415ce3692bee6.jpg)
![Photo_2 Photo_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/83498d4a3429af071e1efe921977a02e.jpg)
キバナノアマナ 開花はこの一輪でした。
![Photo_3 Photo_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/cfd5267af9d27b70c17b044184723520.jpg)
例年であれば、初夏でしょうが… 今年は牧草の成長も遅れています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます