クリスマスツリー 2012年11月30日 | 自然工房 ウルリー 雪は降る…雨混じりの重い雪。 ニセコらしいさらさら雪は、まだ降らない。 ガラスの破材で「クリスマスツリー」を作ってみました。 三角錐のビンに、イヤリング、ピアス用ガラス玉を接着しました。 まだ、試作品ですがおもしろいと思います。
マルメロ 2012年11月25日 | 番人の雑記 雪曇りの朝。 6時の気温マイナス4度。 ウルリー雪畑附近の積雪約 30cm。 「マルメロ」 バラ科 語源はポルトガル語 カリンとは別種 とにかく香りが好い。
カボチャ 2012年11月23日 | 番人の雑記 おはようございます。 雪待人さん。 ひらふスキー場 OPEN ! です。 「ぶぞろいのカボチャ」 ホックリ、シットリ、ベッシャリ、それぞれ味わいがあって旨い。
あしりの滝 2012年11月21日 | 自然情報 おそようございます。 雨音が消え3日。 ふとん滞在時間が長くなってしまいました。 本格的な冬になるまでもうしばし、心身的に辛い時期です。 「あしりの滝」 昆布温泉郷 わが家から徒歩約10分のお散歩コース。