蕾 2011年03月29日 | 番人の雑記 曇り晴れ。もっと早く雪解けがが進むと良いなぁ~。旧友人からいただいた「蘭ちゃん」。ずいいぶん痛んでいたが! 元気に蕾を付けた! シンピジュウム蘭ちゃんの蕾もだいぶ膨らんだ。開花が楽しみ~。
新見温泉卿へ… 2011年03月28日 | 番人の雑記 晴れ ! 夜空の星。早朝の月。とっても美しかった。蘭越市街から新見温泉卿へ行ってみた。 自然を愛する旧友が営むお薦めの宿「新見温泉ホテル」山スキーの基地 新見温泉卿。スキーヤーからボーダーへ~ 昔と変わったなぁ~。
種まき 2011年03月27日 | 番人の雑記 今日も小雪のち晴れ。日差しは春。辺りは、まだまだ冬が続くニセコ。自遊人さん のマネをして、私も「種まき」をした。数日前「道の駅」で買ったダッタン蕎麦の実と、ジャガイモ(キタアカリ)。キタアカリは、早煮えでクリより旨かった。ダッタン蕎麦の種を蒔いた。見て楽しみ、モヤシとして食べる。
雪の後… 2011年03月26日 | 番人の雑記 小雪のち晴れ。緊張した日が続く日本列島……。南からサクラの開花情報が届く頃になって来た~。 雪の後は、小枝にツララ 風が強かったのか斜めになっていた。 こんなツララも
白い季節… 2011年03月25日 | 番人の雑記 今日も雪のち晴れ。5cm程の降雪。春分の日が過ぎ、だいぶ春の陽ざしが感じられる様になって来たが、まだ150cmを超える積雪。ニセコは白い季節が続く~。 アンヌプリ ニセコ有島附近から
シラネアオイ 2011年03月24日 | 番人の雑記 雪のち晴れ。今日も10cm程の降雪~。道の駅「ビュープラザ」へ行く~。野菜売り場のかたすみで、10cm程の丈、5mm程の小さな蕾が付いた「シラネアオイ」が売られていた。ムリヤリ堀起こして売られている様。もう少々待てば良いのになぁ~。自然がどんどん無くなっていくよぉ~。 とても残念だぁ~! シラネアオイ (10.5.20.)
春の雪… 2011年03月23日 | 番人の雑記 雪のち曇りのち晴れ。風は無く10cm程の降雪。3日間続く春の雪。春は今日も足踏み…。 3月もあと数日~。花の便りが待ちどうしい頃。ニセコでは、まだ雪の花が咲く。