尻別川(昆布町付近) 2009年02月28日 | 自然情報 終日曇り、時々、小雪が舞い日が差す。ウルリー草畑付近は、まだまだ雪の大山。車で5~10分走ると、雪は小山になって来た。 尻別川(蘭越町昆布駅付近) 春めいて来たかなぁ~。 もうじき、ラフティング、カヌー、フィッシングなどでにぎあう。 樹木の芽はふくらみ始めたかなぁ~。
ウルリー文庫 2009年02月27日 | 山宿 ウルリー 朝までに5cm余りの降雪、のち曇り。2月も終わるが、降雪量と降らなかった日(お天気の日)が少なかったようで、気温は高め。さてもう3月、雪質もザラメ雪、淡雪。日も長くなってきた。 ウルリー文庫 自然関係の本、北海道の旅行雑誌など……。今ではあまり見られない本がある。 番人のおすすめ本「植物エネルギー」著者 堀田 清 出版 北海道新聞社 植物たちの営みと漢方の法則に学ぶ四季の過ごし方。
カレンダー(3・4月) 2009年02月26日 | 番人の雑記 朝までに、湿って重いベタ雪が20cm。昼から曇り。新しい季節の訪れを感じるもののニセコの春はまだ遠い~。一週間ほど前にヒラフ地区で、外国人旅行者が酔っぱらって行方不明。いまだに発見できず~。 山での遭難ばかりではなく、街での遭難にもご注意を!! 3・4月のカレンダー(ニセコ有島からの羊蹄山) ニセコの春はすぐそこまで来ているのですが~。
古いVHSテープ 2009年02月25日 | 番人の雑記 朝方小雪が降り、午後から曇る。蘭越町市街へ行た。 国道5号線、道路には雪がなく大部分が乾いている。融雪剤をだいぶまいているようだ。午前、札幌から自遊人さんご夫妻がやってきて、コーヒーと桜餅で乾杯!楽しい一時を過ごす。 大好物のおみやげもいただいた。 「身近な鳥たち」 だれでもわかる あのトリ このトリ 41種(1992年)「四季 北海道」 北の大地にくりひろげられる大自然のドラマ。(1985年) なつかしいテープが出てきた。
冬のアウトドア 2009年02月24日 | 番人の雑記 晴れ時々曇る。久しぶりに穏やかな天気。除雪機(ディーゼルエンジンの30年物)の整備、修理に一日かかりなんとか動くようになった。 森の中を歩く人達がいる。 聞いてみると、スノーシューネイチャーツアーだそうだ。かんじきを履いて、森の中を歩き自然を観察しているとのこと。落ちていたマツカサをみつけ、写真を撮りネイチャーだと言っている?
嵐の後 2009年02月23日 | 番人の雑記 春の嵐は通り過ぎ、穏やかとは言えないが、今日も小雪が降る。 続いた除雪で私も機械もクタクタ。今日も長次郎のお世話になる。 カラマツ林 リゾート開発とやらで森がどんどん無くなっていく!
春の嵐 2009年02月22日 | 自然情報 朝から吹雪、午後は曇り、降雪量20cm前後。気温は高めで寒さはさほど感じない春の嵐が通り過ぎた。ニセコとしては普通の吹雪。週末と言うのにスキー場は休み。 吹雪で窓に付いた雪 この時期にカメムシを発見 のそりと動いている。
南極と風邪 2009年02月21日 | 番人の雑記 曇り時々雪。 朝から気温は高い。天気予報によると、また、春の嵐が来るようだ。先日、稚内の子供達と南極基地の交信で、ある子供が「風邪はひかないで!」と言ったら。基地から「南極では、風邪はひかない!」と言う。南極では、風邪の菌(インフルエンザ)がないそうだ~。 EXPO HOKKAAIDO 82 記念ウィスキー なんと中身が入っていた。
流氷接岸初日 2009年02月20日 | 番人の雑記 曇り時々雪、午後4時の気温ー8度、降雪量約10cm 。 ここ数日、穏やかといえない冬の日が続く。枝幸(宗谷支庁)で、この冬最低のー26.8度を記録。網走では、ようやく流氷接岸初日を迎えた。 童 ニセコ焼・北穂窯のマグカップ
釧路川の「クーちゃん」 2009年02月19日 | 番人の雑記 曇り時々雪、日が差す。午後4時の気温が-8度。 ここ数日、真冬の天気が続く。釧路川にラッコが現れて一週間、餌もあり波静しずかで居心地が良いようだが、アザラシやトドもたくさん来て、漁業被害も多く出ている。良いのは、ラッコと見物人。 (見物人も2人川に落ちたが!) カタクリ ガラスアート(フュージング作品)安倍 健一 氏作 ミズバショウ