朝夕の冷え込みが非常に厳しい ! 北海道各地で新記録が出ている。
日中は、風もなく小春日和。
ニセコの「山宿ウルリー」は、2008年11月26日で、31周年目を迎える。
スキー場、ゴルフ場、ホテル、ペンション… …自然開発。 そして、衰退など続く中、30年が過ぎてしまった。
08.11.25. ウルリー草畑より

「ウルリー」とは、北欧のスキーと山旅の守護者(山の神)。 私(ゆうれい会員)が所属している山岳会の名称で今年、50周年を迎えた。

この看板も、風雪と共に30年。

ほとんど素人の4人ですべて手造り。 1978.11.26. 雪がなかった。

居ながらにして天を仰ぐ。(屋根の中央に2m角の天窓)

工事中 (旧国鉄のコンテナに仮住まい)写真右下
