「ニセコ四季の風」だより

柔らかな新緑の春 爽やかな夏の緑 萌えるような秋の紅葉 すべてを真っ白のする冬 ニセコの四季を風にのせて~

ホタルブクロ(ウルリー草畑)

2009年07月31日 | 自然情報

曇りのち晴れた! 待ちに待った太陽だぁ!!
気温は低め湿度はやや高い。
まだ、何となく不安定な天気だが贅沢は言わない。

Photo
定点カメラが久々に稼働した。

1
白花ホタルブクロ 今日ようやく開花した。

2
今年は、3株に増え次々に咲いていく。

4
昔、子供達がホタルを採ってこの花の中に入れた……ところからホタルブクロの名が付いたらしい。


コスモス

2009年07月30日 | 自然情報

暗く重い梅雨空の一日。風弱く気温19度と低い。
長雨と日照不足で農家は悲鳴! 
私は、胃が痛く胃薬と長次郎を飲む毎日。

1
6月末、我が町内会有志で植えたコスモスが見事に咲きました。

2
早く、このコスモスが似合う天気になってほしいですね。

Photo
外国人さんが、倶知安市街から五色温泉郷への厳しい昇り道を元気にツーリング。


湯本温泉お花畑(7/28)

2009年07月29日 | 自然情報

雨は止みようやく日が差すものの山の頂は見えず。 梅雨空の暗い日。
また、小雨が降り始め、霧も深くなってきた。
最近、ず~っと定点カメラの働きは無い。

Photo
ノリウツギ 朝、チセヌプリスキー場から大湯沼周辺を歩く。

Photo_2
ヨツバヒヨドリ 色づきには、もうしばらく~。

Photo_3
ヤマブキショウマ 咲き始めです~。

Photo_4
ツクバネソウ 自然展示館の森で~。

Photo_5
シラタマノキ 大湯沼の廻りで~。
硫黄の匂いがすごい。さあ~、ご出勤!

 


深い霧の中から…

2009年07月28日 | 自然情報

今日も雨と霧。キケン! 山へ来るべからず! 私も、休みたいよ~。
深い霧の中から大型バスが現れ、20数人のご高齢男女が降りてきた。
これから、パークゴルフをして洞爺湖へ行き大宴会だと、言っていた。

Photo
自然工房ウルリー まる山店 バスが去り静かな日でした。

Photo_2
シロバナニガナ 

Photo_3
ハナニガナ 

 


湯本温泉お花畑の木々

2009年07月25日 | 自然情報

重く暗い梅雨空。今日も霧が強くキケンな日。
夕方、雨になる。
湯本温泉卿自然展示館付近を歩く。
コルク状のマットが敷かれていてとても歩きやすい。

Photo
イタヤカエデ 緑の葉の中から赤い新葉が出ている。

Photo_2
ヤマモミジ イタヤカエデの隣にあった。

Photo_3
オオカメノキ 天気は悪いが、皆活き活きしている。

Photo_4
ホウ 低い位置で新芽が見られたが花は付けていなかった。


ウルリー草畑(7/23)

2009年07月24日 | 自然情報

キケンな日。15日目。
梅雨空に霧雨が降り気温も低く今日もキケン。
私は、今日も胃が痛む。
ずうっ~と以前からいろいろ言われてきたイワオヌプリ登山口の階段。
今日、取付け替えの測量設計がようやく始まった。
本格工事は秋からの様です。

Photo
カモミール ハーブティーにすると美味しい~。後は、エーデルワイス。

1
ラベンダー 咲き始めて10日位。ハチがたくさん集まって来る。

2_2
ウルリーのkanrininさん(バァ~さん)手づくりのラベンダーステック。


タチギボウシ(湯本温泉お花畑)

2009年07月23日 | 自然情報

雨あがりの梅雨空。今日も霧が深くキケンな日!
キケンな日は、7月になり14日目。
気温も低く14度。ストーブを着ける。
五色温泉郷山の家温泉へ行ってひと息付く。

2
帰り道、湯本温泉お花畑に寄るとタチギボウシが見頃となっていた。
悪天候の続く毎日、ああぁ~もうこんな季節になったんだと思った。

1

3
明日の天気回復を願って、帰宅する。


めし

2009年07月22日 | 番人の雑記

曇り時々雨。今日も霧が深くキケンな日! 胃が痛む日。
早朝蘭越市街まで行った。
今年の春、JR.昆布駅前の「観光案内所」は閉所。
6月から、新しく蘭越市街に「峠の釜めし」が開店していた。

2
らんこし米の「釜めしとおにぎり」と蘭越の農産物のお店かな……。

1
早朝だったので入店できず残念。

Photo
山宿ウルリーある日の朝食(お客様用)
ポテトフライ+チャボの卵焼き+ウインナー+生野菜
無農薬有機栽培コーヒー+仁木産ぶどうジュース+チーズトースト

1_2
ウルリー番人用朝めし
広島産の玄米ごはん+大葉+すっぱい梅干し……。