影… 2010年02月08日 | 番人の雑記 北西の風に、南風が混じり始め、今までの冷たく寒い風から、柔らかな小春風に変わり始めた。(油断禁物! 北国は、まだまだ冬!)木々の影からも、早春の日差しを感じる。(朝夕の日の永さも感じる頃)降雪は無いものの、今日も、屋根雪の「移動まつり」。 道路の雪壁に映る木々の影から、束の間の早春を感じる。 山ぶどうの房 吹雪の後。
× × 記念日 2010年02月07日 | 番人の雑記 束の間の日差しと暖かさを感じる日。夕方から天気が急変、朝まで猛吹雪!降雪は少なく、気温がやっと昇ってきた。(am.7=ー4.6℃)今日は、「骨折記念日」。08年2月7日。屋根から、雪塊と仲良く落下!左大腿部を骨折。倶知安市街の病院に2ヶ月程お世話になった。 今でも、「大中小3本のボルト」にお世話になっている。・良かった事 体重、10kgの減量に成功。(野菜中心の食事)・嫌だった事 4人部屋の病室に外人さんが3人。(習慣の違いに困った。 今でも、ヤダョ!)
雪の模様 2010年02月06日 | 番人の雑記 午前11時の気温は、ー13度。サラサラ雪が30cm程。何にも言う事無く、今日も「雪の移動まつり」が続く。 『スノーホール』「雪の移動まつり」の作品より。作者は、自然。「雪の移動まつり」の会場には、自然が作った作品が無限にある。毎日開催中! ぜひ、お出で下さい。おいしいコーヒーもあります。
Niseko Express 24 2010年02月05日 | 番人の雑記 朝7時の気温ー11度。雪と厳しい寒さ。我家の「雪まつり」に続き、今日「札幌雪まつり」開催。 今年の、「Niseko Express 24」表紙絵 stgallery 徳丸 滋 先生特集「温泉ソムリエの湯めぐり」。
雪のふとん 2010年02月04日 | 番人の雑記 天気はもちろん雪。 20cm程の降雪。3日の最低気温(ウルリー雪畑)は、14.6度。何も言う事ナシ! 今日も、「雪の移動祭り」に励む! 厚みが2m程ある雪のふとん。 物置きの屋根に積もった雪。暖かな雪のふとんを被って、静かに春の芽吹きを待つ。
今冬一番の寒さ! 2010年02月03日 | 番人の雑記 朝8時の気温はー15.1度。風もなく20cm程の降雪。我家の「雪の移動まつり」もピークを迎えた。 2階窓から。 今日、占冠(トマム)での最低気温はー27度。
サム~イ日 2010年02月02日 | 番人の雑記 小雪舞う、サム~イ朝。7時の気温はー11度。東京でも雪。風は、なんとなく北西の風に、南寄りの風が混じって来ているようだ。 裏の小川も雪で隠れてしまいそうだ。とにかく寒い日。
1月の天気…。 2010年02月01日 | 番人の雑記 雪空から曇り空へ。暖気から寒気へと変わり。(北西の風+南風少々)今日は、降雪10cm程の雪の移動まつり。(湿った重い雪)1月の天気は、元旦と2日…の大荒れ。大寒の日の雨。スキー場も休んだほどの悪天候の日が多かった。 使い込んだ花札。 梅にウグイス、あのよろし。北海道の梅は5月。まだマダ未だ先!