セセリチョウ 2013年08月08日 | 自然情報 短い夏を惜しむ様に、森の中から「ジィ~ジィ~じぃ~」と聞こえて来ます。 「じぃ~~」私を呼ぶ声にも聞こえますが… 「コエゾゼミ」さんです。 「アキアカネトンボ」に混じり「シオカラトンボ」も飛んでいました。 「セセリチョウ」 ウルリー草畑
山の日 (8/6) 2013年08月07日 | 自然情報 ムッシリとした暑い夏。 復活!立秋 ? 湿った暗い雲… 高く青い空はない!もう10日程すると涼しい空気に変わり、暑かった夏がなつかしく思えるでしょう。 ニセコお花畑、20分散歩で会った「花と実」です。 アカモノの実 シラタマの実(左上)ツバメオモトの実オトギリソウヤマハハコ (ソフトフォーカスになってしまいました)ヨツバヒヨドリ 路肩で多く見られます。ヒヨドリバナクロツリバナの実 小指程のカボチャ? 橙色に変わり足が出ますョ?
蝶 2013年08月05日 | 自然情報 花火の後の夜空を見上げると 「夏の大三角星」。 ベガ アルタイル デネブ この星の間を「国際宇宙ステーション」が通過して行ったとか…。 今宵もスヤスヤお寝み好い夢を~。 「ヒョウモンチョウ」 蝶も良いけど星も良い~この季節。 「セセリチョウ」
キンミズヒキ 2013年08月01日 | 自然情報 8月になりました。 後半になると秋 !春は、里から~ 秋は、山からやって来ます。今朝も、空からポッポッ…と、雨粒が…。北国の短い夏を楽しみましょう~。 「キンミズヒキ」イノコズチ ウルリー草畑