
GW最終日の昨日
友人と倉敷へお出かけしてきました~
友人の車で市役所まで行って無料
駐車場へ停めさせてもらい
そこからは無料シャトルバスに乗って美観地区までGO
(お財布に優しいわ~
)
毎年恒例の【ハートランド倉敷】というイベント中なので観光客でいっぱい
私たちもその中のひとりなワケで
ぶらぶらと散策しながらお土産屋さんも物色
お休み処では、まったり~
今回は『川舟流し』見物は時間の都合で残念ながらパス
バス乗り場で貰ってたチラシのイベント表と時計を見比べながら他の会場へと移動
アイビースクエアの中庭ステージの催し物を見学することに
(ここも無料なり)
ちょうど【備中神楽】の上演時間に間に合いました
総社社中による演目『大蛇退治』
素戔嗚尊さま
ダイジェスト版なので八岐大蛇は三首
酒瓶に頭ごと突っ込んでぐびぐびぐび
最後の一滴まで飲み干す勢い
酔っぱらって上機嫌な緑大蛇
素戔嗚尊大蛇の激戦
遂に大蛇の首を切り落とし素戔嗚尊の勝利
今まで備中神楽をTVなどでは視た事はあったけれど
こうして生で観劇するのは初めての経験
上演時間が約30分のダイジェスト版ながら、時には神聖に、時には滑稽に
そして勇壮に繰り広げられる舞に惹きこまれて観てしまいました
何より、太鼓を担当されていた太夫さんによる
アドリブ混じりの謡いが、とっても解りやすくて良かったです
思わず笑ってしまうような場面もあって楽しかった~
それと、赤煉瓦の壁いっぱいに絡まった蔦の新緑に神楽装束
の鮮やかさが映えて
これまた素敵でした
他の写真もアルバム↓↓にしてみたので視てね
またいつか、何処かで別の演目も観てみたいなぁ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます