NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

本日のごはん

2025年01月31日 | 徒然記

今月は"ごはん"ネタをちょこちょこ載せたなぁ~
それなら月末なんだから締めくくりにUPしちゃおう

って意気込んでみたものの・・・
三食とも手抜きゴハンになっちゃいました

朝食

米粉ロールパンのハムドック 目玉焼き 野菜ジュース+ミルク(ホット)

昼食

きな粉餅

写真には撮ってないけれど、おやつタイムにはクッキー&ミルクティー

夕食

肉団子(レトルト) 里芋煮(レトルト) サラダ お味噌汁(フリーズドライ)

やっぱ、わざわざブログにUPするようなシロモノじゃないですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョビ男とスズメ

2025年01月30日 | 動物&昆虫

毎日のヨハネスとのお散歩中撮ることが出来た小鳥さん達

ジョウビタキオスくん

スズメの群れ

瓦屋根に雀って いかにも日本って感じ

せっかく鳥さんを見つけ散歩の足を止めてカメラ構えてズームして撮ろうとしても
ヨハネスにリードを引っ張られ邪魔をされたりするので
しょっちゅうシャッターチャンスを逃してしまいます
だから、こんな風にちゃんと撮れるとめちゃラッキーなんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの3倍

2025年01月29日 | ペット(愛犬他)

昨日、南下コースのお散歩に初挑戦したヨハネス

今日はぐん距離を伸ばしました

最初、小道坂を降りると左折して進んだのです
(あっ、今日は北上コースに行くんだな)って思ってたら
200mほど行ったところで、道沿いのご近所さんちのワンちゃん(小型犬)が
リビングの掃き出し窓越しにジャンプしながら威嚇吠え
その剣幕にヨハネスはビビっちゃいましてすごすごとUターン
結局、大きい池のところまで引き返して今度はそのまま池を逆回り

それで終わるのかなと思ってたら、昨日のように南下コースへ
その上なんと遠回りロングバージョンコースへと進んだのでした
途中の車道脇を通ってる時に、大きなダンプカーに怯えたりもしましたが
それ以外はるんるんで帰ってくることができました

距離的には池を廻るだけより3倍ぐらいは歩いたと思います

今日はお散歩中には撮り忘れたちゃいました
なので帰宅してからの写真だけ


ハウスでのんびり(*´ω`)


オモチャ遊び

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南下コースへ

2025年01月28日 | ペット(愛犬他)

今日のヨハネスお散歩にまた少し成長がありました

いつものように裏の小道坂を降りて大きい池の西側の道を進んで行き
南側の土手道へと左折する所まで来た時、なんと今日は何故か
ヨハネス自身がそのまま真っ直ぐ南下するコースを選んだのです


初めての道に差し掛かって、ちょっと戸惑ってる様子


へっぴり腰で不安そうに進みます

周りの景色に興味津々 キョロキョロ


交通量の多い車道を目前にして暫し佇んでしまいます・・・

なんとか勇気を出して車通りの路を通り過ぎて行きました


途中の草叢ではしゃいでます

散歩道より少し高い位置にある休耕田に登ってご満悦

「高いから見晴らしが良いんだもんね

こうして新しいお散歩コースを無事にクリアして帰って来ました

すると丁度、町内会のお当番さんが市の広報誌を配ってらっしゃるところに遭遇

娘さんに懐いてナデナデしてもらいました

次は北上コースにも挑戦してほしいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸辺で憩う

2025年01月27日 | 動物&昆虫

お散歩中にいつもの大きい池水鳥さん達を観察

でも、この時は殆どの水鳥が沖の方に居たので、私のコンデジでは
ゴマ粒ほどにしか撮れないので諦めました
多分、ホシハジロやヒドリガモだと・・・

んで、帰ろうと思ったら、北側の岸辺数羽だけ居るのを見っけ


オオバンカルガモ

ちょっと離れた所にはマガモ

何故この4羽だけがここに居たのかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと6分咲き

2025年01月26日 | お花&樹木(植物)

我が家の庭の山茶花がやっと6分咲きぐらいになりまし


なるべく多く咲いている枝を狙って撮ってみました

時々メジロが花の蜜を吸いにやって来ます


この時は1羽だけでしたが、多い時には5~6羽ほど来てる時もあります
それに他の野鳥も来てるようだわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前に

2025年01月24日 | 徒然記

今うちの地域は市議選の真っ最中

私は今までどんな選挙の時でも投票日の当日に地域の投票所まで
いつも愛犬を連れてお散歩がてら行き、公民館の前の外灯にリードをつないで
待たせて、館内には私一人で入って投票をして来てました

ですが、今回はヨハネスが公民館までの道のりがまだ無理みたい

なので、今日、かかりつけ医の診察日だったので、その帰りに
市役所支所まで行って初めて【期日前投票】して来てました

もう金曜日だし人少ないんだろうなぁ・・・と思ってたら
予想に反して、列に並ぶほど多かったのでビックリ

  

本日のヨハネス1枚


「おとなしくお留守番してたよ」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2025年01月23日 | 徒然記

本日おやつ
昨日一緒にお出かけしたTさんから頂いていたお饅頭


160年ほどの歴史ある老舗【藤戸まんじゅう】


いわゆる"薄皮まんじゅう"です

甘さ程良くうまうま~

美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父息子再会

2025年01月22日 | ペット(愛犬他)

今日はボル友Tさんお誘いヨハネスお出かけして来ました

朝いつものように我が家まで迎えに来て下ったTさんの車に
乗せてもらって出発

本日の目的地は吉備路

国分寺

周辺を飼い主2人とボルゾイ3頭でぶらぶらとお散歩

「えへ 遠足みたいで楽しいな
日頃のお散歩では首輪だけですが、今日は念のためハーネスを装着


↑↑ 父犬・くんとの2ショット ↓↓


匂いをチェックされてます


Tさんにハグしてもらってます


ちゃんも加わってみんな仲良し

幸いお天気にも恵まれ風も無く暖かくって散策するには良い日和でした

父仔の再会が何も問題なくて良かったわ
おまけに、今回ヨハネスが往復とも車酔いしなかったのがなによりでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと水鳥観察

2025年01月21日 | 動物&昆虫

ヨハネスとのお散歩中に少しだけ大きい池水鳥さん達を
観察する事が出来ました

南側の土手道の下には

↑↑ アオサギダイサギ ↓↓

少し離れたところにコサギ

そそのまた近くの草叢にバンが隠れるように居ました

ちょっと進んで水面を見ると

コガモが数羽

そして、遠くに目をやれば、東側の岸辺には

↑↑ カワウカルガモホシハジロ

その右側には

↑↑ カルガモアオサギダイサギコサギ (南にいた個体とは別の個体)

他にも沖の方にはヒドリガモハシビロガモが居ましたが撮れませんでした

今日は観察している間はヨハネスがわりとおとなしくしていてくれたので
こうしてちゃんと撮ることが出来て良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする