![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/56a849163844c974fd61cb7e05cc7fed.jpg)
我が家のツバメ一家の雛ちゃんは
こんなに大きくなりました
実は、6羽目の末っ子雛ちゃんは、前回の記事UPの数日後に
巣から落ちて、お☆様になっちゃったのでした
だから今現在は、ご覧の通り5羽です。
パパ&ママは給餌に大忙しの毎日です
来週あたりには、そろそろプチ巣立ちし始めると思います
我が家のツバメ一家の雛ちゃんは
こんなに大きくなりました
実は、6羽目の末っ子雛ちゃんは、前回の記事UPの数日後に
巣から落ちて、お☆様になっちゃったのでした
だから今現在は、ご覧の通り5羽です。
パパ&ママは給餌に大忙しの毎日です
来週あたりには、そろそろプチ巣立ちし始めると思います
末っ子ちゃんは残念でしたね…
親も平等に餌をやる訳じゃないし、巣に踏みとどまる体力もなくなったのかなぁ。
五羽が無事に巣立ちますように。親燕頑張れ!
仰るとおり5羽にとっては巣が小さすぎなんです
いつも“おしくらまんじゅう”状態よ
育ちの早い2羽が文字通り幅をきかせて真ん中に陣取って、いちばんチビさんなんかいつも端っこや後ろに追いやられているのよ