今月の時々にお散歩中に
見かけたり我が家の庭木に来てくれた
小鳥さんを撮り貯めていました
我が家の山茶花に来たメジロ
散歩中に出会ったジョウビタキ
散歩中見かけたりヒヨドリ
大きい池の畔に居たカワセミ
一瞬だけ枯れ木に止まってすぐ飛び立って行っちゃった
他にもセキレイにも出会っていたのですがヨハネス
に引っ張られて
撮り損ねてしまいました
今月の時々にお散歩中に
見かけたり我が家の庭木に来てくれた
小鳥さんを撮り貯めていました
我が家の山茶花に来たメジロ
散歩中に出会ったジョウビタキ
散歩中見かけたりヒヨドリ
大きい池の畔に居たカワセミ
一瞬だけ枯れ木に止まってすぐ飛び立って行っちゃった
他にもセキレイにも出会っていたのですがヨハネス
に引っ張られて
撮り損ねてしまいました
今日お散歩の帰る途中で小道坂を
登っていると
ヨハネス
が
道を逸れて落ち葉いっぱいの藪の奥へと入って行きました
こらこら 何処へ行くのよ
「もっと向こうへ行っちゃぁダメでしゅか」
ダメダメ そっちは森なの
「ちぇっ つまんないなぁ~
」
いやいや その先は道なんて無いんだから
蛇や
猪の領域なんだからね
と、引っ張ってなんとか宥めすかして帰ってきたのでした
「ボクはもっと奥まで行きたかったワン」
今日は友人が二人ご来宅
いつもは最寄り駅までお迎えに行ってたのですが、今回は都合で
お二人は駅からバスでいらっしゃいました
なのでバス停までヨハネス
の
お散歩がてらお出迎えに行ってきたのでした
左 : Fちゃん 右 : Cちゃん
お二人の手土産のお菓子
わ~い チョコがまた増えたわ
ヨハネスも二人に懐きまくってました
本日はバレンタインデー
今年の友チョコと自分チョコ
友達Sさんがくれたチョコの"入れ物"がモフモフ
肉球ポーチでかわいい
肉球部分はぷにぷに 中身のチョコも肉球型でした
おやつタイムに食べる前に撮ろうとセッティングしていたら
横からヨハネス
が鼻面を
伸ばして来た
ヤバい ヤバい
咄嗟に抑え込んでなんとかチョコを食べられずにすみました
改めてちゃんとパチリ
この後無事に美味しくいただきました
夕方のヨハネス
との
お散歩中のいつもの大きい池の南西辺りで
今日はハシビロガモが数羽来てました
数が少ないからか餌取行動が集団ではなくって2羽ずつでグルグル
この行動いつ見てもワルツを踊っているように思えるんだなぁ~