超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波実験 Ultrasonic experiment (28kHzと40kHz)

2013-02-03 21:22:56 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment (28kHzと40kHz)

超音波実験 Ultrasonic experiment

28kHz と 40kHz の超音波振動子を
同時照射させて
水槽全体に均一でミックスした
キャビテーションや高調波を発生させることは
難しいです

超音波の波長による、共振やうねりの数学的な理由が原因です


この動画は
共振やうねりにならないように
各種の工夫(注)を行うことで
28kHzと40kHzの組み合わせを実現させています

<注>
どのような状態でも、このようにするとうまくいくという方法ですが
水槽や振動子の状態に合わせた調整を行うため
簡単な表現で説明できません


超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波の<ダイナミック特性を利用した制御>
http://ultrasonic-labo.com/?p=1142

超音波振動子の設置方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.610

2013-02-03 20:43:07 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.610

超音波<測定・解析>システム(テスター2012)を開発

━━━━━━━━━
超音波システム研究所は、
オリジナル技術による、
新しい超音波<測定・解析>システム(テスター2012)を開発しました。

 新しい超音波プローブによる測定システムです。
 測定したデータについて、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態(モード)として検出出来ます。
 検出データをフィードバック解析することにより
 超音波の非線形現象(音響流)やキャビテーション効果を
 グラフにより確認できるようにしたシステムです。

複雑に変化する超音波の利用状態を、
 音圧や周波数だけで評価しないで
 「音色」を考慮するために、
 時系列データの自己回帰モデルにより解析して
 評価・応用しています

目的に応じた利用方法が可能です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.608

2013-02-03 20:30:38 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.608

超音波システム研究所について
 超音波システム研究所 Ultra Sonic wave System Institute 
 
 「超音波システム」という分野を考えた場合、
 ベースとして、
音響工学、電気工学、流体工学、材料力学、・・
といった知識が必要です

 しかしそれを技術として現実に適応するためには、
様々な学習と経験が必要です
 さらに、IT技術を融合すると、
高度な統計数理により解析を行うことができます

 この組み合わせは、
「超音波技術を大きく飛躍させる」と、確信しました

 私は、以上のことを、これまでの会社経験で掴んできました
 そして、この新しい技術を広く普及するために
「超音波システム研究所」を始めました

特に、以下の項目に対して研究を続けています
1)超音波水槽の改良による超音波の利用効率の改善
2)超音波伝搬状態の測定による、適正な利用状態の解析
 (液体の流れ、液循環あるいはオーバーフロー 他)
3)広域超音波の利用方法
4)複数の超音波(振動子)を目的に対して適切に利用する方法
5)金属・樹脂の超音波による表面改質効果
6)洗剤・溶剤の適切な利用方法
7)間接容器(金属、ガラス、網籠、・・)を利用した新しい超音波システムの研究
  << 特にガラス・ステンレス容器 >>
8)人体への超音波伝搬技術の研究
9)空中超音波の研究
10)超音波によるナノ物質の製造
11)超音波による化学反応促進技術の研究
12)超音波ナノバブルの適切な利用方法
13)超音波による霧化サイズの制御方法
14)超音波ミュレーション技術の開発
15)超音波による弾性波動モデル(コホモロジーモデル)の開発
16)超音波現象におけるスペクトルシーケンス(代数学)の研究
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.607

2013-02-03 19:50:59 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.607

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波テスター no.28

2013-02-03 15:11:21 | 超音波システム研究所2011

超音波テスター no.28

超音波のキャビテーション制御技術を応用した、
表面改質技術を超音波洗浄器(28kHz、42kHz)に適応させました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ

2013-02-03 07:50:28 | 超音波システム研究所2011

音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.811

2013-02-03 07:46:05 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.811

 

超音波実験 Ultrasonic experiment

1:キャビテーションの制御技術
2:液循環の技術
3:治工具の利用技術
4:マイクロバブルの利用技術
5:超音波の計測技術


 上記に関する「超音波実験」を紹介します。

 <<超音波システム研究所>>

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

超音波による表面改質技術を開発
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1527

推奨する「超音波(発振機、振動子)」の販売
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1798

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表面を伝搬する超音波実験 no.15

2013-02-03 07:44:12 | 超音波システム研究所2011

表面を伝搬する超音波実験 no.15

樹脂ビーズの表面を伝搬する弾性波に関して
実験・検討を行っています

超音波テスター・・・で音圧変化を計測します

測定データの解析(自己回帰モデルによるフィードバック解析)により、
表面・・・の特徴を検出します

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.1093

2013-02-03 07:41:36 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.1093


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする