オリジナル製品:超音波テスター専用プローブに関する、
超音波<発振制御>技術を応用した、
高調波を含めた超音波伝搬状態をコントロールする技術を開発しました。
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/20150823s3.jpg)
超音波を利用した
洗浄、加工、表面処理、検査、・・・への新しい基礎技術です。
弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
抽象代数学の超音波モデルにより
基礎実験の確認から、効果的な超音波加工方法として開発しました。
様々な分野への応用・利用が可能になると考えています
各種コンサルティングにおいて提案・対応していきます。
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/20150823s4.jpg)
参考
https://youtu.be/xpSVw2nLPJc
https://youtu.be/ecvtxmjUsqA
https://youtu.be/r-7yO9Tr28o
https://youtu.be/zZuh0nTY8Ww
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_2708.jpg)
https://youtu.be/SQ0u6ekSJgc
https://youtu.be/xQlxk-B1Jyo
https://youtu.be/9Jq-7oTMTUo
https://youtu.be/MOTraoS8EUU
https://youtu.be/QzMoKptn_YY
https://youtu.be/2pjwJJSPoSc
https://youtu.be/u_wMC-1eOco
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_5198.jpg)
https://youtu.be/SLm90oR0XHg
https://youtu.be/TZdJa-oAFwg
https://youtu.be/-ur6txNVxOQ
https://youtu.be/sVdYwEQuP9E
https://youtu.be/i_7z41F7XiA
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/20131127-0001_01d5_2.png)
https://youtu.be/USjLrQfZmEQ
https://youtu.be/914bkDZZw0g
https://youtu.be/mj9R9pbwhQM
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/20150823t3_1.jpg)
超音波発振計測解析システム(超音波テスター)
特徴(標準的な仕様の場合)
*測定(解析)周波数の範囲
仕様 0.1Hz から 10MHz
(測定可能範囲 0.01Hz から 25MHz)
*超音波発振
仕様 1Hz から 100kHz
(出力 250mV から 2V)
*表面の振動計測が可能
*24時間の連続測定が可能
*任意の2点を同時測定
*測定結果をグラフで表示
*時系列データの解析ソフトを添付
超音波プローブによる測定システムです。
超音波プローブを対象物に取り付けて発振・測定を行います。
測定したデータについて、
位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、
各種の音響性能として検出します。
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/20150823t4.jpg)
音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1722
音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1736
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_5038.jpg)
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_4910_1.jpg)
超音波技術(アイデア)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7031
超音波発振・計測・解析システム(超音波テスター)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7662
表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665
通信の数学的理論
http://ultrasonic-labo.com/?p=1350
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/20140206a_1.jpg)
音色と超音波
http://ultrasonic-labo.com/?p=1082
モノイドの圏
http://ultrasonic-labo.com/?p=1311
物の動きを読む
http://ultrasonic-labo.com/?p=1074
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_1911_3.jpg)
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_26441.jpg)
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/IMG_4767.jpg)
![](http://img01.dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/u/l/t/ultrasonic2/%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%92_1.jpg)