超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

2種類の超音波振動子(38kHz,72kHz)を利用した実験 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)

2019-11-26 19:45:30 | 超音波システム研究所2011

2種類の超音波振動子(38kHz,72kHz)を利用した実験 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 (マイクロバブル ナノバブル)

2019-11-26 19:40:31 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 (マイクロバブル ナノバブル)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2019-11-26 19:02:32 | 超音波システム研究所2011

<音圧解析>

https://youtu.be/7MMshv9CG4M

https://youtu.be/arqhKkAbznQ

https://youtu.be/xVPCjwKSzZs

IMG_1465
IMG_0765
 
IMG_9239
 
IMG_0786
 
<<インパルス応答特性・パワー寄与率の解析>>
 
 
 
 
IMG_0788
 
フィードバック解析
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)

2019-11-26 14:49:22 | 超音波システム研究所2011

散歩 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<超音波システム研究所 ultrasonic-labo>

2019-11-26 13:56:08 | 超音波システム研究所2011
Alexander Grothendieck

あらゆる研究の質にとって最も基本的なものに思えるものは、
 経験の問題ではまったくありません。

それは自己自身にたいする要求です。・・・・



それは、私たち自身の内部にある、
あらゆる規範やあらゆる尺度の枠の外にある微妙ななにかに対する
強い注意から成り立っています。・・・

正確に言えば、注意とは、
概念や命題の雑多な積み重ねからなるごたまぜから、
完全な満足、完全な理解によって達せられる調和に至るまで、
各瞬間に現れる理解の質に対する注意です。・・・

それは、知ろうという情熱から自然に生まれるものと思われます。

知ろうとする衝動と
その自己中心的なまがいものとを区別するしるしのひとつです。・・・・








 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ultrasonic Cavitation Control no.2

2019-11-26 10:39:51 | 超音波システム研究所2011

Ultrasonic Cavitation Control no.2




超音波(キャビテーション)を
 適正に設定することで、
 目的に合わせた超音波の状態が実現できます
<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム(超音波洗浄機)3

2019-11-26 09:20:45 | 超音波システム研究所2011

超音波システム(超音波洗浄機)3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波発振制御プローブ ultrasonic-labo

2019-11-26 07:17:40 | 超音波システム研究所2011

メガヘルツの超音波発振制御プローブ ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする