オリジナル超音波実験 超音波システム研究所 ultrasonic-labo
超音波システム研究所は、
下記オリジナル製品を利用した超音波実験を公開しています。
1)音圧測定解析システム(超音波テスター)
2)メガヘルツの超音波発振制御プローブ
音圧測定解析システム:超音波テスターの特徴
*測定(解析)周波数の範囲
仕様 0.1Hz から 10MHz(標準タイプ)
仕様 0.01Hz から 100MHz(特別タイプ)
*超音波発振
仕様 1Hz から 100kHz(標準タイプ)
仕様 1Hz から 1000kHz(特別タイプ)
*表面の振動計測が可能
*24時間の連続測定が可能
*任意の2点を同時測定
*測定結果をグラフで表示
*時系列データの解析ソフトを添付
超音波プローブによる測定・解析システムです。
測定したデータについて、
位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、
各種の音響特性として検出します。
メガヘルツの超音波発振制御プローブ:概略仕様
測定範囲 0.01Hz~100MHz
発振範囲 0.1kHz~10MHz
材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
発振機器 例 ファンクションジェネレータ
目的に合わせた特殊超音波プローブを開発・製造対応します
下記オリジナル製品を利用した超音波実験を公開しています。
1)音圧測定解析システム(超音波テスター)
2)メガヘルツの超音波発振制御プローブ
音圧測定解析システム:超音波テスターの特徴
*測定(解析)周波数の範囲
仕様 0.1Hz から 10MHz(標準タイプ)
仕様 0.01Hz から 100MHz(特別タイプ)
*超音波発振
仕様 1Hz から 100kHz(標準タイプ)
仕様 1Hz から 1000kHz(特別タイプ)
*表面の振動計測が可能
*24時間の連続測定が可能
*任意の2点を同時測定
*測定結果をグラフで表示
*時系列データの解析ソフトを添付
超音波プローブによる測定・解析システムです。
測定したデータについて、
位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、
各種の音響特性として検出します。
メガヘルツの超音波発振制御プローブ:概略仕様
測定範囲 0.01Hz~100MHz
発振範囲 0.1kHz~10MHz
材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
発振機器 例 ファンクションジェネレータ
目的に合わせた特殊超音波プローブを開発・製造対応します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/31/4aa8cc9108b598373f153311dd0753e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/81f33445c50880d924f7f3c6e3700a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/34/65d111ea6a5e3322fddb8139b1932d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/607317e0079860e1132cb61d2ebfe44b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/fc69bb3657b893ae111af66d786cf291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e4/4cc2e5430d67b43d174ed8150a3d2f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/4d58143f43af027a10645a084917afc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/c4f045318664c6a05468a0c081310366.jpg)