![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/48fb2b1430511f2d052719bfad1152aa.jpg)
超音波システム研究所は、
「通信の数学的理論」(クロード・E.シャノン)を
超音波に応用した 超音波の制御技術を開発しました。
今回開発した技術は、
超音波の測定解析技術を利用して、
超音波の伝搬特性(ダイナミック特性)を、
通信理論のアンサンブル(エントロピー)に
適応させるという具体的な方法です。
これまでの 通信に関する「技術的な問題」とは異なり、
超音波現象に関する「意味的な問題」「効果の問題」に対する、
技術的な応用研究として開発しました。
なお、超音波システム研究所の「超音波機器の評価技術」により、
この方法による、具体的な成果を確認しています。
詳細については コンサルティング事業として、対応しています。
参考動画
(シャノン) 「通信の数学的理論」より
メッセージの統計的性質は
情報源の特徴によって 完全に定まる
という部分を
超音波伝搬状態の統計的性質は
対象物の特徴によって 完全に定まる
と、応用(注)します
注:洗浄効果の確認、部品検査、・・・
超音波の発振制御技術を応用して
オリジナルの超音波プローブにより検討・確認しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/43e3e91b02184b58ec3b6b72bdb75ad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/5436647ae8a3a42d704b118f9155ca74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/c3641e328bb6c2921327435885e21403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/b9a8cbfe14762c1ef7790e8268c2a08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/8f98f5677fd68f788033977b6f3276a0.jpg)