永久の時間が続く限りに...

鉄道写真が中心のブログです。

雨の富田駅にて

2018-03-28 07:00:00 | 
3月21日

撮影後、富田駅に向かう事にした私は、

雨の中、車を走らせた

東名阪道、伊勢湾岸道と走り富田駅にて着いた

雨は、到着と同時に強く降っていた

駅構内には、先ほど見た貨物が停車をしていた

駅構内に降り注ぐ雨

DF、DE共に雨にうたれながら、出発の時を待っていた

EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS Ⅱ USM
関西本線 富田駅構内にて

蟹江の夜

2018-03-25 07:00:00 | 
3月13日

関西本線 蟹江駅

夜、フライアッシュ列車が運転停止の為、当駅に停車する

蟹江駅構内に響き渡るディーゼル音


EOS5D Mark4 EF100-400 F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
関西本線 蟹江駅にて

定期旅客列車はその横を通過して行く


EOS5D Mark4 EF100-400 F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
関西本線 蟹江駅にて

夜は始まったばかりだが、フライアッシュ列車はまもなく終着地

関西本線の主は何を考えているのだろうか…

国鉄特急色の栄光

2018-03-20 07:00:00 | 
3月4日

新宿駅では、国鉄特急色をまとった189系が、

新宿駅の雑多なホームの中、静かに出発の時を待っていた

EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS Ⅱ USM

JRが発足して31年

栄光の国鉄特急色をまとった車両も

この189系のみになってしまった

この車両も、来月の運行で引退

国鉄特急色も実質、営業路線では見られなくなってしまう

EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS Ⅱ USM

最後の勇姿、この車両にも多くの方が撮られ、乗られている

出発の時、シャッター音がホームに響く中、静かに出発して行った

EOS5D Mark4 EF100-400 F4.4-4.6 L IS Ⅱ USM
上記3枚 中央本線新宿駅構内にて

遠軽の夜

2018-03-15 07:00:00 | 
2月18日

宗谷本線での撮影を終え、一路石北本線に向かった

撮影場所は、遠軽駅

外気温-15度の中、遠軽駅近くの歩道橋の上から撮影をした

列車は、夜の常紋峠を越え、この駅についた

難所を越えひと時の休憩の後、札幌に向かって闇の中に消えていった

石北本線 遠軽-瀬戸瀬間
EOS5D Mark4 EF100-400 F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM

雪が降る夜

2018-02-13 22:50:31 | 
2016年 12月29日

飯山線 森宮野原駅
日本でも指折りの豪雪地帯
当時、年末年始の休みを使って、
各地の鉄道写真を撮っていた
この日は、富山を訪れてからこの場所に到着した

当日は、雪の中最終列車まで粘った
寒さで凍えながら撮った写真
お気に入りの一枚だ

EOS5D Mark4 EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM
飯山線 森宮野原駅にて

海が見える駅

2018-02-04 10:20:11 | 
1月1日

北海道撮影最終日
雨に濡れた体を温めるため、洞爺湖温泉に行き、温泉に入り、
途中、有珠山、昭和新山を見ながら、苫小牧に向かうことにした

海が見える駅
室蘭本線 黄金駅もその一つ
プラットホームから太平洋が見え、
室蘭に向かう船が、大海原に浮かんでいる
工業都市「室蘭」を支えている船が
ゆっくりと進んでいく
時間がゆっくり進んでいるようだ...

EOS5D Mark4 EF 24-105 F4 L IS Ⅱ USM
室蘭本線 黄金駅にて

美濃赤坂駅構内の日常

2017-12-15 08:22:47 | 
11月29日

中仙道 赤坂宿
古くからの宿場町であるこの場所に鉄道が敷設されまもなく100年
美濃赤坂駅の広い構内から、鉄道輸送全盛期だったころの名残が今も残っている

現在、この駅から数本であるが石灰石輸送が行われている
朝、私はこの石灰石輸送を撮りに出かけた
天気は生憎の雨
広々とした構内に石灰石輸送用の貨物(通称赤ホキ)が到着していた
連結作業の準備が始まる
その、作業の一コマを撮影した


EOS5D Mark4 EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM
東海道本線 美濃赤坂駅構内にて

熱海駅 新幹線ホーム

2017-10-20 07:05:05 | 
10月14日

熱海駅新幹線ホームは、地形の関係上開業当時から2面2線の構造で設置されている
その為、高速で走る新幹線もこの区間は、減速しながら通過してゆく

技術が向上し通過速度が上がっても、熱海駅が開業してから変わらない風景だ

EOS5D Mark4 EF100-400 F405-5.6 L IS USM 東海道新幹線 熱海駅構内

熱海駅 温泉街の風景

2017-10-20 07:00:00 | 
10月14日

熱海に向かった私
温泉には入らず、駅撮りを行うことにした
多くの人が賑わう構内で、静かに修善寺発の踊り子が熱海駅に到着した
併結相手の、伊豆急下田発の踊り子が来るまで、しばしの休憩にはいる

EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS USM 東海道本線 熱海駅構内


EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS USM 東海道本線 熱海駅構内


EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS USM 東海道本線 熱海駅構内
伊豆急下田発の踊り子と併結し、一路東京に向かう
在来線最長の15両編成で運行している踊り子
しかし、置き換えの予定をしているため、この風景も今後数年で変わることになるだろう

いつの時代も新幹線は憧れの列車

2017-09-17 12:25:01 | 
9月10日

函館を去り、青函トンネルを潜り一路盛岡に向かった

盛岡駅は、秋田新幹線の分岐駅
その為、日常的に併合作業が行われ、日常風景のひとつになっている
併合作業を終え、はやぶさが一路終着地に向け短い休憩をする
親子が出発を待つ列車を見守る
やはり、新幹線は何か特別な力を持っているのだろうか...

EOS5D Mark4 EF24-105 F4L IS USM 東北新幹線 盛岡駅にて

新神戸駅~出会いと別れ~

2017-07-05 23:25:57 | 
7月2日

京とれいん撮影後、阪急、地下鉄を使用して新神戸駅を尋ねた。

私にとって初めての新神戸駅
2面2線の相対式ホーム
昔は、この駅を通過する新幹線があったが、現在全ての新幹線が停車する
そこには、終着地に向かう新幹線が多く発車していく
博多や鹿児島中央に向かう新幹線があれば、新大阪、東京に行く新幹線がいる

狭いホームには出会い、別れがある
それは新幹線と言う特別な列車だからこそある風景かも知れない



上記2枚 EOS7D Mark2 EF100-400F4.5-5.6 L IS USM
山陽新幹線 新神戸駅構内にて

湖西の夕暮れ

2017-05-22 00:36:48 | 
4月30日

湖西にも夕暮れが近づいてきた
山々は、青から茜色に
湖もほんのり赤く染まってゆく
列車は、夕日を浴び一路、大阪に向かう
関西と北陸を結ぶこの路線も、やがて新幹線が走り
この景色も見れなくなると少し、寂しくなるのは
私だけだろうか...

EOS 5D Mark4
EF70-200 F4 L USM

吉野駅

2017-04-18 23:04:09 | 
4月2日

近畿日本鉄道 吉野駅
吉野軽便鉄道が旧吉野駅(現在の六田駅)から延伸して開通
来年で開業90年を迎える駅だ
頭端式のホームで最大4編成の車両が停車できる構造になっている

春の臨時ダイヤで多くの行楽客が賑わう駅
歴史を感じるプラットホームに、
大阪阿部野橋行 特急が
一時の休息をしている
つい先ほどまで乗っていた列車を後ろに見ながら、私は改札を抜け吉野の山に向かった

EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS USM 近畿日本鉄道吉野線 吉野駅構内にて