気ままに うたどん

気ままな 日記

よりみち散歩 ㉗

2018-10-11 17:38:47 | 日記
岡本民家園   16名 15000歩



お寺を三か所巡り 岡本民家園に茅葺屋根 囲炉裏には鉄瓶から湯気が出ていて
シルバー人材センターの方たちが管理しているようで女性が二人おられた。
ここにはチャリと元よく来てお餅つきに出っくわしたこともある。






裏道から静嘉堂文庫美術館に 旧岩崎別邸で広いお庭を拝見
ギンモクセイの大木があり お住まいはレンガでがっしりと立っていて
中も広そう 財閥の別荘はすごいな~~





元総理大臣だった 旧小坂家住宅へ 国分寺崖線の高台に建つ 
家の中に蔵があったり当時にヒーターが引かれていたりでこちらも凄い別邸









武家屋敷の門が 壁はなまこ壁 門と壁が残って 少し歩くと無名塾の門










玉川大師では 本堂の地下には88か所巡りが 真っ暗の中を巡る
何十年前かしらここは母に連れてきてもらってる あの当時も
100円だったと思う 母の後ろで目をつぶって巡って
今日はKさんの手を握り 真っ暗な中を進み 道案内をした。
(坂ですよ・・右に曲がりますよ・・)




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする