気ままに うたどん

気ままな 日記

清里

2018-10-25 19:52:50 | 日記
一泊二日 またまた大失敗 頭の中は9時20分とインプットしてしまい
家を8時に出た。 聖蹟桜ヶ丘付近でメールが入り今どこですか?
私はメールをくださった方が遅れてるのかと!!!気をつけてきてください。などと
メールの返事を すると高尾をでますよ!!!え~~私が遅れていると
やっと気づいた。8時43分発小淵沢行に乗らなけらば行けないのに・・・・
車掌さんに聞いて特急 あづさで行けばいいのではと聞き
八王子に戻り10分もまたずに乗れて小淵沢に間に合い
皆さんと合流できた。皆さんにはご心配をおかけしてしまいました。



一日目は 吐竜の滝に  行くまでの間には紅葉と木の実が赤くなってとてもきれい 

この間の台風で滝までの道がくずれてしまい行かれない日があったようだが、
整備されて見ることができた。



川の滝ではなく 清水で湧いて出ている滝 水量も豊富で何本にも
流れ落ちて 苔と紅葉でとてもきれいしばらく滝を見ながら休憩








駐車場でタクシーを呼び 駅まで 預けてある荷物を受け取り
タクシーで山荘まで お風呂に入り 夕食 飲める人は乾杯

夜は見た花をチェック 書かれていない花を見つけた方が花の名前
木の名前を言い合いながら 結構咲いていた。

先生は今回で清里行きをおやめのなるのでみんなで乾杯・・・
島での生活 島での体験などを 楽しく面白くお聞きした。


二日目
雨はやんでいたが体育館でラジオ体操 7時半から朝食 
8時40分に集合して出発



東沢大橋ー清泉寮ー清里駅
雨も心配したが素晴らしい晴天で 紅葉がきれい 東沢大橋の
赤い橋が映えて山も八ヶ岳も とてもきれいに見えた。
清泉寮では富士山が雪をかぶって美しく見え  ここでパンを買ってお昼
お腹いっぱいになって清里駅に向かう 13時55分の電車で・・・・