皇居 15名
九段下 から北の丸公園 田安門から 近藤歩兵第一 近藤歩兵第二
清水門を上から見て 吉田茂の銅像 気象観測露場
高い空と はなみずきが紅葉して秋が来てるのを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/3f967d98bff94e4ce8325d710b75e637.jpg)
歩道橋を渡り 北桔橋門から入る 手荷物検査があり ナイフを
出してくるのを忘れた方がいて 昭和館のロッカーに預けに走る
その間待っていると 固まらないで歩いてくださいと怒られる。
工事中のため ここまで歩かないコースに入る。梅林坂を通り諏訪の茶屋でお昼
二の丸庭園 菖蒲田 新雑木林でマヤランと白のツユクサを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/68bea28fd03709d2296126fc96720368.jpg)
立派な石組みを見ながら 十月桜が満開に咲き 大手門を出る
大手豪の外堀を歩き都立公文書館入り 北の丸公園の都立近代美術館の外観を見て
武道館を通り 九段下から帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/fedf53b4031abd268cafec2283c7e1ef.jpg)
平川門の橋を見て思い出しました。一休さんです。
皇居の石組みは凄いの一言 外人さんだらけ
九段下 から北の丸公園 田安門から 近藤歩兵第一 近藤歩兵第二
清水門を上から見て 吉田茂の銅像 気象観測露場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/022a6ca7fe5a862032487804d67887a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/19c0af7494270a5bf36063531bb7ccd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/0eff97789fd2f4e97d8f68a72716b8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5b/528edef9a939c3249b66cc034e0a50f2.jpg)
高い空と はなみずきが紅葉して秋が来てるのを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/ec324fe3b78575316d7000a7a090a293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/3f967d98bff94e4ce8325d710b75e637.jpg)
歩道橋を渡り 北桔橋門から入る 手荷物検査があり ナイフを
出してくるのを忘れた方がいて 昭和館のロッカーに預けに走る
その間待っていると 固まらないで歩いてくださいと怒られる。
工事中のため ここまで歩かないコースに入る。梅林坂を通り諏訪の茶屋でお昼
二の丸庭園 菖蒲田 新雑木林でマヤランと白のツユクサを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/547bd55099c0da5088b0ba185521173c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/5d88e5158d04c70849b5b7a76da972cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/e31d96c0fa5bbc9d099898abadf5d581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/68bea28fd03709d2296126fc96720368.jpg)
立派な石組みを見ながら 十月桜が満開に咲き 大手門を出る
大手豪の外堀を歩き都立公文書館入り 北の丸公園の都立近代美術館の外観を見て
武道館を通り 九段下から帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/fdbb5145867599f33f20c61d4c8ab2a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/1e83057aa616b402347463cc466577d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/43ae8925df4c5c32d838eb99b97d26f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/fedf53b4031abd268cafec2283c7e1ef.jpg)
平川門の橋を見て思い出しました。一休さんです。
皇居の石組みは凄いの一言 外人さんだらけ