ここに行くのは だいたいチャリ 30分で 到着
今日は ウオーク 1時間半かかった この時間内は
花を探しながら 花を愛でながらので ちょっと時間が
飛行場のフェンスの周り 芝生の中には ヤセウツボが ここにあるのを
教えてくれて もうニョキニョキと出ていて 嬉しいの悲鳴
花自体は 変わっているが、 花をひとつづつ見てあげると ピンクで
可愛いのだ。 変な花が好きなのねと言われそうだが ? ? ❓

ヤセウツボを見て 野川公園の ギンランの咲いている場所を案内し
テングクワガタを教えてもらう。マツバランを見て

多摩墓地に入る 墓地の中にもマツバラン アマドコロガが咲き
ママドコロの茎が 四角いのも教えてもらう

1時間半後に明大の野球場に着く 明大のフェンスにギンランが こんなところにもあるの?
学生が大きな声で練習をしていて グランドの中は 活気にあふれ いつもの大きな声に 元気をもらえた。
キスゲのコーナーからさ先に進む ハンショウヅルが可愛く咲いてくれてる
23日に来た時より キンランが たくさん出ていて 「ここには出てなかったわ」
沢山出てきてくれて もうニコニコ

Oさんは キンランとギンラン 「何本出てるか数えるわ」
あずまやのキスゲのコーナーでは 10本ぐらい咲いて まだまだ見ごろの日は
長く見れことが出来そう 中山にも キンランが花開き 中の黄色の花筋まで見れて
時期が違うと 満開の花が 見れ 感激 堂山は姿勢のいい キンランが 花束になり
右見て 左見て 時にはギンランがありで 今年の見納めを・・・・・


神社で 休憩 Oさんのメモには正の字が 「お昼に計算するわ」・・・・
キスゲ橋ではニセアカシヤが

また墓地に入り

武蔵野公園でお昼 暑いぐらいで 日陰で 一人で椅子を確保して 三密
キンランが700本 ギンランが35本 Oさんお疲れ様
武蔵野公園の正門を出て 野川公園の正門 その前にここにもキンランが
正門を出る手前にあると 探す。 二本あり 茎もしっかりと堂々したキンラン

飛行場を横目で見ながら ヤセウツボを確認しながら 集合場所に戻り解散

今日は ウオーク 1時間半かかった この時間内は
花を探しながら 花を愛でながらので ちょっと時間が
飛行場のフェンスの周り 芝生の中には ヤセウツボが ここにあるのを
教えてくれて もうニョキニョキと出ていて 嬉しいの悲鳴
花自体は 変わっているが、 花をひとつづつ見てあげると ピンクで
可愛いのだ。 変な花が好きなのねと言われそうだが ? ? ❓



ヤセウツボを見て 野川公園の ギンランの咲いている場所を案内し
テングクワガタを教えてもらう。マツバランを見て




多摩墓地に入る 墓地の中にもマツバラン アマドコロガが咲き
ママドコロの茎が 四角いのも教えてもらう


1時間半後に明大の野球場に着く 明大のフェンスにギンランが こんなところにもあるの?
学生が大きな声で練習をしていて グランドの中は 活気にあふれ いつもの大きな声に 元気をもらえた。
キスゲのコーナーからさ先に進む ハンショウヅルが可愛く咲いてくれてる
23日に来た時より キンランが たくさん出ていて 「ここには出てなかったわ」
沢山出てきてくれて もうニコニコ




Oさんは キンランとギンラン 「何本出てるか数えるわ」
あずまやのキスゲのコーナーでは 10本ぐらい咲いて まだまだ見ごろの日は
長く見れことが出来そう 中山にも キンランが花開き 中の黄色の花筋まで見れて
時期が違うと 満開の花が 見れ 感激 堂山は姿勢のいい キンランが 花束になり
右見て 左見て 時にはギンランがありで 今年の見納めを・・・・・









神社で 休憩 Oさんのメモには正の字が 「お昼に計算するわ」・・・・
キスゲ橋ではニセアカシヤが


また墓地に入り



武蔵野公園でお昼 暑いぐらいで 日陰で 一人で椅子を確保して 三密
キンランが700本 ギンランが35本 Oさんお疲れ様
武蔵野公園の正門を出て 野川公園の正門 その前にここにもキンランが
正門を出る手前にあると 探す。 二本あり 茎もしっかりと堂々したキンラン

飛行場を横目で見ながら ヤセウツボを確認しながら 集合場所に戻り解散


