繭ノ蔵 Betto

その昔 繭が生活を支えていた。
蚕を飼い、桑の葉を蓄えた蔵。
崩れかかった壁をDIYで修復中です。

ふれあい足湯 かみのやま温泉葉山

2013-08-17 | Live&Life


かみのやま温泉には無料で入ることのできる足湯が五つあります。
今日は夜勤明け、デトックス効果のある温泉へ疲れをとりにきました。
足を入れているだけで汗が出ます。
「ああ~温泉はいいな。」
「疲れも一緒に流れていくようです。(((o(*゜▽゜*)o)))」