こう毎日のようににわか雨ばかりだと、怖くて大物の洗濯なんか出来んわ、昨日の大雨ものすごかったな~、、、と今日はガイザーのタオルケットの洗濯を諦め、1回目の洗濯のみで終了。
すると降らないんですね~。晴れ晴れとした青空です、このやろう。やったねおめでとう気分爽快おばちゃん状態。
午前中で座布団カバーを本体にセットして、大きなビニール袋に防虫剤と一緒に入れて戸袋にしまっちゃいました。
戸袋の中には、いつか使うから!今は置いといて!新しく買ったら高いんだから!とおかんが主張する物たちが色々おわしますが、い~や昔ならともかく今のこの家では絶対使わないね!と内心思うものばかりです。ポリの大だらい、蓋つきバケツ、陶器のお客様用大灰皿、生け花用の陶器の器、頂き物の置時計などなど。
開けて見るたびに、一体こいつらに何の思い入れがあるというのかさっぱりわからん、とちょっとイラッとはしますが、普段は閉めてて見えないので、まあ、それで本人の気が済むならいいか、人それぞれ思い入れは違うんだろうし、と放ってます。
今日のお昼は、鮭フレークとピーマンと卵でチャーハン(トッピングに紅生姜)と、インスタントあさりの味噌汁、やっこ豆腐にゆずぽん、梨、
お弁当は、レンチンアメリカンドッグ、カットトマト、お昼の残りの梨、の予定です。
バナナはこれ以上軟化するといけないので、皮剥いて適当にスライスして、タッパーに入れて冷凍庫へ入れました。
どうやって食べようか、そのまんまぱくぱくか、何かするか。
また後で(ぐぐって)考えます。
というわけで、また明日でーす。
すると降らないんですね~。晴れ晴れとした青空です、このやろう。やったねおめでとう気分爽快おばちゃん状態。
午前中で座布団カバーを本体にセットして、大きなビニール袋に防虫剤と一緒に入れて戸袋にしまっちゃいました。
戸袋の中には、いつか使うから!今は置いといて!新しく買ったら高いんだから!とおかんが主張する物たちが色々おわしますが、い~や昔ならともかく今のこの家では絶対使わないね!と内心思うものばかりです。ポリの大だらい、蓋つきバケツ、陶器のお客様用大灰皿、生け花用の陶器の器、頂き物の置時計などなど。
開けて見るたびに、一体こいつらに何の思い入れがあるというのかさっぱりわからん、とちょっとイラッとはしますが、普段は閉めてて見えないので、まあ、それで本人の気が済むならいいか、人それぞれ思い入れは違うんだろうし、と放ってます。
今日のお昼は、鮭フレークとピーマンと卵でチャーハン(トッピングに紅生姜)と、インスタントあさりの味噌汁、やっこ豆腐にゆずぽん、梨、
お弁当は、レンチンアメリカンドッグ、カットトマト、お昼の残りの梨、の予定です。
バナナはこれ以上軟化するといけないので、皮剥いて適当にスライスして、タッパーに入れて冷凍庫へ入れました。
どうやって食べようか、そのまんまぱくぱくか、何かするか。
また後で(ぐぐって)考えます。
というわけで、また明日でーす。