Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

日本の戦い方について議論されているようですが...

2018年06月29日 | サッカー日記
日本vsポーランド戦、試合終了前の15分間の日本の戦い方に、テレビやネットで色々と賛否の意見が出ているようですが、サッカーに詳しい人の意見は、概ね肯定的ですよね。私は、日本代表がこういう戦い方を選択できる状況に至ったことは、凄いことだ、すごい進化だと思います。

まず予選リーグの最大の目標は、決勝トーナメント進出のはず。予選リーグの4チーム中、ランキング最下位の日本代表がその結果を得たわけですから、賞賛されるべきですよね。別にポーランド戦、反則をしたわけでもないし、卑怯なプレーをしたわけでもない。失点とイエローカードのリスクを極力なくすようなプレーをしただけ。既に予選リーグ敗退が決まっていろポーランドは、1点リードしているからこのまま試合が終われば勝利は手に出来ます。実際に、ディフェンスでボールをまわし始めた日本に対して、積極的にボールを奪いに来るプレーは見られませんでした。

逆にコロンビアの立場から見たら、1点リードしていていましたが、もし同点に追いつかれて、日本がポーランドに同点に追いついたら決勝トーナメント出場は出来ません。必死でリードを守るはず。だから、日本は0-1で負けている状況でも、これ以上の失点を抑えることを最優先してもおかしくはないですよね。

3戦目でこういう戦い方が出来たのも、こういう選択が出来たのも、全ては第1戦での勝利、そして第2戦での粘って引き分けという結果を得ていたから。そして最終的に予選リーグを突破できたのだから、最後の戦い方の選択は正しかったといえるのではないでしょうか?

予選リーグの第3戦は、昔からこういう試合は多々ありました。逆に、日本がこういう戦いを選択できる状況を生んだこと事態、すごいことだと思うのですが、いかがでしょうか?
試合を見ていた人はすっきりしないという感想をもった人もたくさんいたかと思います。しかし、予選リーグ4チーム中ダントツ最下位の日本代表が、予選リーグを突破するために必死で考えて選択した戦い方を見ることができ、予選リーグ突破の瞬間を見ることが出来たんですから、スッキリしてほしいものですね。

そして私たちは、日本代表があの強いベルギーに挑む決勝トーナメントを見ることが出来るんですから、西野監督のあの選択は正しかったといえるのではないでしょうか?

最新の画像もっと見る