今日は有休を取り、大田神社まで群生するカキツバタを見に行きました。大田神社の横にある大田の沢に自生する野生のカキツバタとして有名だそうです。ちょうど見頃だったので、平日にもかかわらず結構人が来ていました。ここのカキツバタの群落は、平安時代から咲いていたそうで、古歌にも読まれているそうです。
大田神社は小さな神社ですが、古い神社で趣があります。
神社の参道(短いですが)の傍らには、こんな花も咲いてました。
折角来たので、上賀茂神社の方にも行きました。実は、大田神社には駐車場がないとのことだったので、もともと上賀茂神社の駐車場に車を停めて、大田神社に行ったのでした。帰りに上賀茂神社の境内を散策しました。
今日は5月にしてはすごく暑い日でしたが、境内の中を流れる小川のほとりは涼しげでした。新緑もきれいです。
ここで、オオカワトンボの♂を発見。雄のみ、翅が橙色をしているそうです。
上賀茂神社の境内には、円錐形の1対の立砂と呼ばれるものがあります。神社の背景にそびえる山の形を模したものだそうですが...。良くわかりません。
神社もなんとなく、重みがあるような気がします。
今日は、半袖でも歩けば汗ばむような暑い日でした。さあ帰って、今日も平日練習に行こう!
大田神社は小さな神社ですが、古い神社で趣があります。
神社の参道(短いですが)の傍らには、こんな花も咲いてました。
折角来たので、上賀茂神社の方にも行きました。実は、大田神社には駐車場がないとのことだったので、もともと上賀茂神社の駐車場に車を停めて、大田神社に行ったのでした。帰りに上賀茂神社の境内を散策しました。
今日は5月にしてはすごく暑い日でしたが、境内の中を流れる小川のほとりは涼しげでした。新緑もきれいです。
ここで、オオカワトンボの♂を発見。雄のみ、翅が橙色をしているそうです。
上賀茂神社の境内には、円錐形の1対の立砂と呼ばれるものがあります。神社の背景にそびえる山の形を模したものだそうですが...。良くわかりません。
神社もなんとなく、重みがあるような気がします。
今日は、半袖でも歩けば汗ばむような暑い日でした。さあ帰って、今日も平日練習に行こう!