Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

サッカー引率記:長尾SC_2年生ミニカップ

2018年12月04日 | サッカー日記
久しぶりの投稿です。2年生の人数が4名と少なく、1年生を含めても8人だったのが、ようやく9人に。そして間もなく10人になることが見えてきたので、2年生向けの大会やトレーニングマッチに参加することにしました。まずは、11月25日に参加した長尾SC_2年生ミニカップに参加しました。

今回は、2年生5名+1年生3名でぎりぎり8名の参加です。しかも、2年生の1名は骨折が直ったばかり、どれだけできるか未知数という状況でした。約4ヶ月ぶりの対外試合なので、まずはどれくらいできるか、確認したいと思っていました。

この日はコーチ車両2台で会場の藤阪小学校へ。
会場到着後、アップを始めます。






そしてシュート練習。






この日、2年生以下のチームで使用する青ユニを配布しました。
さあ、青ユニに着替えて、試合に臨みます。


さあ、気合を入れてピッチ内へ。


試合の様子。




試合の合間。コーチの話をしっかり聞きましょうね。


そして試合は続きます。




夕焼けの中、頑張りました。


試合の方は、久々の試合で試合感をなくしてしまい、思い描いたゲームにはなりませんでした。
まあ、仕方ないかも。ただ、徐々によくなる気配が見えてきたので、来週以降の試合につながりそうです。
それより何より、試合ができたこと、結果には関係なく試合を楽しめたこと、それが一番だったのではないでしょうか。

最新の画像もっと見る