Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

黒い帽子ってアリ?

2013年08月13日 | サッカー日記
記録的な猛暑が続いている残暑厳しすぎる中、熱中症にならないように気を配りながら、子供たちはサッカー頑張ってます。ところで、低学年の子には黒いキャップ(帽子)をかぶる子が良く見かけられます。私はいつも、帽子は白にしなさいと言っているのですが...。デザイン的に黒が好きなんでしょうね。サッカーではGK以外は基本的に帽子はかぶりません。夏場の練習の際に、頭を直射日光による熱から守るために帽子をかぶっても良いことにしてます。それなのに黒? 何のための帽子なんだろうといつも疑問に思います。

帽子の話はさておき、先日の土曜日は守口の八雲小に交流試合に行ってきました。
暑い中、子供たちも頑張ってます。残念ながら、試合時間が短くて若干消化不良気味でしたが、あの暑い中だったので、まあ良かったのかな。


3年生チームに入った2人は頑張ってましたね。



2年生チームは...。前日に練習していたことがあまり試合に活かせてませんでした。来週の日曜日も試合があるので、土曜日にもう一度練習して、日曜日の試合ではもっといいところを見せてください。それから、GOALしたらもっと全員で喜ぶように!




2年生チームに入った1年生一人。何の遠慮もなくやってましたね。


こちらは1年生チーム。
シュートをはずしまくってましたが、シュートまで持ち込んだことはさすがです。

ようやく怪我が治っての復帰戦。楽しめたでしょうか?


まだまだ暑い日が続くようですが、練習でしっかりと技術を身に付け、試合で試しましょう!

最新の画像もっと見る