来週、当クラブ主催の3年生大会を開催しますが、ひとつ悩み事が... 全員をたくさん出場させたいということで、現在25名(1名は怪我治療中なので実質24人)の3年生で2チームエントリーしています。問題はこの2チームをどう分けるかです。
まだ3年生とはいえ、サッカー経験の差,現状の運動能力の差などで個人の差はあります。私の主観によるベストチームとそれ以外に分けるか、それとも今日配布したばかりのユニフォームの背番号の偶数/奇数に分けるか、はたまた当日じゃんけんで...(冗談です)。
折角2チームを作ってエントリーするので、全員が同じようにボールに触ってプレーできる方が良いかな...、そうであれば前者の方かな? 後者のように戦力的に均衡した2チームに分けると、個々のチームで上手い子ばかりでプレーするかもしれません。
かといって前者の場合、下手な(失礼!)方のチームは大丈夫だろうか? 楽しくサッカーが出来るだろうか? ボコボコにやられてめげたりしないだろうか? 大人用のゴールを使うので、ゴールは決めやすくなります。心配ばかりしても仕方ないし まあ何とかなるだろう!
ということで、今は前者の方に心が傾いています。まあ、カップ戦とはいえ、みんなが楽しんでくれればいいのですが。参加チーム全部にトロフィーは用意しましたので。結果に関わらず、トロフィーは自動的に2個ゲットです。あとは天気だけ心配ですね。週間予報では今のところ曇りになっています。ちょっと天気の周期が遅れてほしいものです。
チーム分けについてご意見があれば、コメント下さい。
まだ3年生とはいえ、サッカー経験の差,現状の運動能力の差などで個人の差はあります。私の主観によるベストチームとそれ以外に分けるか、それとも今日配布したばかりのユニフォームの背番号の偶数/奇数に分けるか、はたまた当日じゃんけんで...(冗談です)。
折角2チームを作ってエントリーするので、全員が同じようにボールに触ってプレーできる方が良いかな...、そうであれば前者の方かな? 後者のように戦力的に均衡した2チームに分けると、個々のチームで上手い子ばかりでプレーするかもしれません。
かといって前者の場合、下手な(失礼!)方のチームは大丈夫だろうか? 楽しくサッカーが出来るだろうか? ボコボコにやられてめげたりしないだろうか? 大人用のゴールを使うので、ゴールは決めやすくなります。心配ばかりしても仕方ないし まあ何とかなるだろう!
ということで、今は前者の方に心が傾いています。まあ、カップ戦とはいえ、みんなが楽しんでくれればいいのですが。参加チーム全部にトロフィーは用意しましたので。結果に関わらず、トロフィーは自動的に2個ゲットです。あとは天気だけ心配ですね。週間予報では今のところ曇りになっています。ちょっと天気の周期が遅れてほしいものです。
チーム分けについてご意見があれば、コメント下さい。