6年生担当から3年生担当になると、大会への参加や他チームとの交流戦など大幅に減るため、土日の拘束時間が減り、もてあまし気味です。それで、この前の日曜日は、新5年生と西長尾FCの試合を観戦に行きました。先週、6年生のお別れ会の時に、あわや6年生に勝ってしまうかと思われた新5年生、期待して見に行ったのですが...。
試合前、みんな口々に気持ちや!と言っていて、気合は十分のようでした。しかし、試合内容は、なぜかガチガチ。確かに相手のプレスは非常に速く、なかなかボールを支配できません。ボールを奪いに行くプレーも、チャレンジ&フォローの連携がイマイチです。自分達が持っている力をなかなか発揮できずに、相手ペースの試合になっていました。
気合は十分、けどチームとして力を発揮できていない、そんな感じでした。声を出してチームを盛り上げろ!とピッチサイドから声をかけましたが、それに応じるかのように声をかけるのは西長尾の選手達...。結局、試合は0-1で負けてしまいました。試合後、悔しがる子供たちは多かったのですが、悔しがる前にもっとやることがあったんじゃないですか?というのが私の感想です。
サッカーはチームスポーツです。一人がいくら頑張っても強い相手には勝てません。みんなで戦わなくては...、ファイトしなくては...。そのためには、声を上げること。それによって自分を盛り上げて、チームを盛り上げる。チームが調子いいとき、勝っているときよりも、チームが苦しい時にこそ味方を鼓舞する声を上げなくては。
みんなが100%の力を出し切っても、自分達より強いチームには勝てません。声を出すこと、みんなで盛り上げることで、みんなが120%の力を出さなくては。勝つことが全てではありませんが、勝利を目指すことは大事です。そのために出来ることは、もっとあります。試合が終わる時に、のどが痛くなるくらい大声を出しましょう!
次に試合を見に行くときは、お前ら試合中うるさ過ぎと私が言うくらいになって下さい。恥かしがってはいけません。
試合前、みんな口々に気持ちや!と言っていて、気合は十分のようでした。しかし、試合内容は、なぜかガチガチ。確かに相手のプレスは非常に速く、なかなかボールを支配できません。ボールを奪いに行くプレーも、チャレンジ&フォローの連携がイマイチです。自分達が持っている力をなかなか発揮できずに、相手ペースの試合になっていました。
気合は十分、けどチームとして力を発揮できていない、そんな感じでした。声を出してチームを盛り上げろ!とピッチサイドから声をかけましたが、それに応じるかのように声をかけるのは西長尾の選手達...。結局、試合は0-1で負けてしまいました。試合後、悔しがる子供たちは多かったのですが、悔しがる前にもっとやることがあったんじゃないですか?というのが私の感想です。
サッカーはチームスポーツです。一人がいくら頑張っても強い相手には勝てません。みんなで戦わなくては...、ファイトしなくては...。そのためには、声を上げること。それによって自分を盛り上げて、チームを盛り上げる。チームが調子いいとき、勝っているときよりも、チームが苦しい時にこそ味方を鼓舞する声を上げなくては。
みんなが100%の力を出し切っても、自分達より強いチームには勝てません。声を出すこと、みんなで盛り上げることで、みんなが120%の力を出さなくては。勝つことが全てではありませんが、勝利を目指すことは大事です。そのために出来ることは、もっとあります。試合が終わる時に、のどが痛くなるくらい大声を出しましょう!
次に試合を見に行くときは、お前ら試合中うるさ過ぎと私が言うくらいになって下さい。恥かしがってはいけません。