Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

観戦記(大阪小学生大会)

2014年02月02日 | サッカー日記
5年生チームが大阪小学生大会の中央大会の参加しています。昨日、2回戦を突破し、今日は3回戦とそれを勝てば準々決勝、宇山SC史上初の4種の大会での大阪府ベスト4に挑みます。ベスト4に入れば開催大会であるフジパンカップに進め、テレビで取り上げられる可能性もあります。

ちなみに近年の小学生大会の成績は以下の通りです。今年は初の2年連続での中央大会進出です。
2012年度 中央大会1回戦敗退
2011年度 北河内予選2次ラウンド敗退
2010年度 中央大会ベスト16
2009年度 北河内予選2次ラウンド敗退
2008年度 中央大会1回戦敗退
2007年度 北河内予選敗退

全日、ライフカップ、チビリン合わせた過去の4種の大会でも、宇山SCはベスト8が最高です。今日の3回戦と準々決勝を勝ち上がれば宇山SC史上初のベスト4入りになります。今年の5年生はサッカーが好きで真剣に取り組んでいる子が多く、現在の宇山SCで期待されている学年です。今日は練習が休みだったので朝から観戦応援に行こうかと思っていたのですが、午前中雨が降っていたことと風邪気味でしんどかったので、朝は家で休んでました。3回戦勝ったら、ベスト4入りの瞬間を見に行こうと思っていました。

で、試合を見に行っていた他コーチに3回戦が終わる頃メールしたら、2-1で勝ったとの返信がありました。ということで、急ぎ堺まで車で向かいました。昼から天気が回復し、2月とは思えないほどの暖かさになっていました。会場に着き、しばらくするとベスト4を目指す準々決勝が始まります。

試合前の練習


試合前のベンチ



試合に向かいます。



白熱するゲーム



ゴール前の攻防



そして試合終了。結果は1-2での惜敗でした。


残念ながらまたしてもベスト4入りはなりませんでした。しかし、ここまで頑張った選手たち、サポートに回った選手、そして担当コーチに大きな拍手を送りたいと思います。これまでのどの学年よりたくさんの試合をこなし、チーム力を高めてきて臨んだ大会でしたが、もう少しでしたね。しかしみんなで頑張ってきたことに大きな拍手を送りたいと思います。

久しぶりに5年生がマジに行う試合を見ました。折角なので感想を。
試合開始直後の失点(油断? コミュニケーション不足?)、ハーフウエイライン付近からの相手のすばらしいフリーキック、正GKが怪我で出場できなかったことなどの不運もありましたが、全員が良く頑張っていたと思います。一つ気になったことはボールを持った選手へのサポートが少ないという点です。

前半、特に中盤の選手を中心にドリブル主体で攻撃を進めます。ボールを持った選手は本当によく動いて頑張っていました。が、その選手のドリブル突破が困難になったときにボールを受けようという回りの動き、ドリブル突破を止められたときに奪い返しにいける位置へのサポートの動きが少ないように思いました。ボールを持っている選手だけが必死に頑張る、いや頑張りすぎるように思います。それが原因かどうかはわかりませんが、暑さも手伝って疲れが見え始めた後半は、徐々に相手ペースになったように思います。もう少し回りが動いて楽にボールを運べれば、もっといいゲームができるのではと感じました。

以上は、私の独りよがりの感想かも知れません。担当コーチと一緒に、次の全日に向けて新しい課題を設定して頑張ってください。


最新の画像もっと見る