Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

間もなく卒団式

2016年03月09日 | サッカー日記
間もなく卒団の時期を迎えます。 今年卒団する子達は、3年生のとき少し関わりました。正確に言うと副担当コーチでした。残念ながら、副担当としては自分が思い描いたような成長をさせることはできませんでした。その子達がどう変ったか、先日、ファイナルカップを観戦に行きました。

ファイナルカップでは、試合中にしっかり声を出せていたし、出足でもライバルチームより良かったし、玉際でも負けてないし、少しだけ連動した動きも見られたし、運動量でも負けたないし、そこそこいいチームになったなと思いました。3年生のときにコーチとしてあまり役に立てなかったので、現状を見てちょっと安心。

ところで、このブログの記事ごとのアクセスランキングに面白い現象が起きてます。今年の卒団生を担当していた3年生時の記事がいくつか上位にきています。ご父兄の方か、本人たちか、懐かしくて閲覧されているのでしょうか? 私も、3年生時の1年間を振り返った記事を見てみました。

 3年生諸君! 1年間ありがとう

みんな、3年生の時の活動をまとめたDVDアルバム、大事にしてくれているでしょうか? 手間ひまかけて作ったものなので、ずっと大事にしてほしいですね。

3年生のときに、君たちにはサッカーを楽しむことが出来るようになってほしいと思い指導してました。私の座右の銘が、「これを知る者はこれを好むものに如かず、これを好むものはこれを楽しむものに如かず」だからです。ただ、問題は楽しむとはどういうことかですね。

まずは一生懸命真剣にサッカーに取り組むことです。その中では上手く行かないことや、しんどいことなどもたくさんあると思います。当然、うれしいことや面白いこともたくさんあるはず。真剣にサッカーに取り組むことで、自分の成長を感じること、そこに本当の楽しさがあると思います。

残念ながら、3年生時は、真剣に、一生懸命サッカーをすることに照れがあるのか、格好悪いという思いがあるのか、君たちを一生懸命サッカーに取り組むサッカー小僧にすることができませんでした。全員がそうではないですが、チームの中心的な存在の子に、そういう傾向が強かったので、みな影響を受けていたように思います。私自身、コーチの力不足でした。申し訳ない。

そういう子たちも間もなく卒団。中学でサッカーを続ける子もいれば、新しいことにチャレンジする子もいるでしょう。何事にも、一生懸命取り組んでください。きっとそこに楽しさがあるはずですから。

最新の画像もっと見る