10月、父の命日に実家のお墓参りに行きました。
その帰り、熊本空港のレストランにあった「熊本のソールフード太平燕(たいぴーえん)」なる看板につられ、太平燕を食べました。一見、チャンポンのように見えますが、実は麺が春雨なんです。
元々は中国福建省の郷土料理らしいです。熊本県内でも熊本市あたりにしかないので、私も最近知ったところです。お味はチャンポンに似ていますが、なんといっても麺?が春雨ということで、カロリーが低いとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/27bc267bc8de084c8227de50de9ba432.jpg)
チャンポンも好きなので、美味しくいただきましたが、なんせ春雨、お腹が満腹になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/b755aba63ef82206ac67aa489f9b4bdd.jpg)
ラーメンではありませんが、一応紹介しておきます。
その帰り、熊本空港のレストランにあった「熊本のソールフード太平燕(たいぴーえん)」なる看板につられ、太平燕を食べました。一見、チャンポンのように見えますが、実は麺が春雨なんです。
元々は中国福建省の郷土料理らしいです。熊本県内でも熊本市あたりにしかないので、私も最近知ったところです。お味はチャンポンに似ていますが、なんといっても麺?が春雨ということで、カロリーが低いとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/27bc267bc8de084c8227de50de9ba432.jpg)
チャンポンも好きなので、美味しくいただきましたが、なんせ春雨、お腹が満腹になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/b755aba63ef82206ac67aa489f9b4bdd.jpg)
ラーメンではありませんが、一応紹介しておきます。