Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

はや退院。超プチ入院でした。

2006年09月08日 | サッカー日記
お騒がせしました。先程、先生の許可を得て退院しました。先生は、来週の月曜日に血液検査をし、その結果を見てからと考えていたようですが、土日ちゃんと静養すると粘って、なんとか退院させてもらいました。

今回のことは、まじめに体調管理をしなかった自分に非があるのですが、自分の体力を過信しすぎたことも一因です。早く治して、ぼちぼちコーチ業にも復帰しますのでよろしくお願いします。色々と、お騒がせをいたしました。

今回、4人部屋・2人部屋とも満室と言うことで、贅沢にも個室(当然高い)でした。暇をもてあますと思いパソコンを持ち込んだところ、フリーでアクセスできる無線LANのフリースポットがそこそこ近くにあるらしく、非常に弱い電波環境の中、なんとかインターネットに接続できました。本当にヒマだったので、会社のメールをチェックしたり、自宅のメールチェックしたり、ネットサーフィンしたり...。パソコンがなかったら本当に退屈でしたね。

誰にも病院名を言ってなかったつもりでしたが、サッカークラブの代表者には連絡してしまったようで、お見舞いに来ていただきました。どうもありがとうございます。もっと長い入院なら別ですが、こんな1泊2日の超プチ入院にお見舞い頂き、恐縮です。ちょうど、病室からは殿二小の校舎や校庭の木が見えて、みんなちゃんと勉強しているかなどと考えていました。と書くと、どこで入院していたかわかりますよね。

ところで、夜の病院は怖いですね。昼間も点滴でベッドに横になっていたのでなかなか眠れなかったら、夜中、人のうめき声が響き渡ります。病院なので当たり前かもしれませんが、声だけ聞こえて不気味です。それが耳に慣れた頃にようやく寝ることが出来ました。

ベッドもシングルでいつも寝ているベッドのサイズとは全然違います。看護婦さんから落ちないように枠をつけましょうかと言われましたが、きっぱりとお断りしました。お断りしたものの、寝返りをうつと本当にベッドから落ちてしまう狭さです。それも両側とも壁ではないので、寝るときには緊張感を持って寝る必要がありました。当然のことながら、無事ベッドから落ちずに朝を迎えることが出来ました。夏季合宿の子供たちの寝相では絶対落ちていたに違いありません。

まあ、こんな軽口もたたけるほど元気になっていますのでご安心下さい。では、グランドで会いましょう。この土日は静養しておきます。


最新の画像もっと見る