大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

石 斛 植え替え

2011年02月25日 | 園芸作業日記

今年も、石斛の、植え替えシーズン に、なりました、

少しずつ、植え替えを、して行きます。

当分、例年どおりの、作業記録ですので、あしからず。

110225p1190158

まずは、昨年は、植え替えをしなかった、

雷電さんから、格安でお譲り頂いた、 雷電コレクション から、

110225p1190160

「綾 鼓」 には、花芽がもう膨らんでいます。

110225p1190161

根の状態は、あまり良く無いですね‥ 

「綾 鼓」は、根も、良く伸びてます。

110225p1190162

植え替え完了。

110225p1190163

こちらは‥

110225p1190164

ちょっとは、マシ?

110225p1190165

40分ほどの、作業でした。


チランジア

2010年11月29日 | 園芸作業日記

鉢植えだった、風蘭をヘゴ付けにし、

(撮影するの忘れた~  )

先日購入した、チランジア達を、

101129p1170383

ヘチマに、しばり付けたり、

101129p1170385

鉢植えにしたりした。(植え込み素材は、もちろん、ヘチマ )

イオナンタ の赤味が、とても鮮やかになり、

鉢植えにした、ストリクタ のクランプの一部にも、赤味が射してきた。

後、カピタータ の葉が、妙に赤くなってきたのだが‥

寒すぎるのだろうか?


石斛(せっこく)管理

2010年11月06日 | 園芸作業日記

101106p1160873

最低気温 10℃  ここらが基準?

風あたりの強い我が家、

西風除けに、ビニール温室の使い古しを使って、風除けを、張りました。

一昨年までは、西側に、棚を二つ並べていたので、

棚の前で日向ぼっこしても、

それほど、風も気にならなかったのですが、

昨年から、北側に、並べているので、風を遮る物がないのです。

冬場は、午後から、日陰になるここは、

西側から、吹き抜ける、風の寒さは、半端じゃなく、冷たいのです。

北風よりも、強くて、寒い。

水遣りも、夕方から、日中の暖かい午前中に、変更です。

基本、私の場合、冬場は、滅多に水遣りは、しません。

暖かい日に、気が向いたら、さっと、一掛けするだけです。


「紫紅宝」植え替え

2010年09月14日 | 園芸作業日記

石斛の 「紫 紅 宝」が、元気が無く、

矢の成長が悪いので、植え替える事にしました。

通常、石斛は、ミズゴケで巻いて植えられているか、

流木、コルク、ヘゴなどに、付けて、売られているのですが、

この、「紫 紅 宝」 は、軽石に植えられて売られていました。

100914p1150427

鉢から取り出してみると、根には、小さな 炭 を、抱かせて、ミズゴケが巻いた物を

軽石に埋めてあるだけでした。

根は、ほとんど腐っていて、新しい根が、少し表面に有るだけでした。

100914p1150428

根を整理して、大きめの 炭 を抱かせて、

赤玉土と、新しい軽石を混ぜた用土で、植え直してみました。

なにせ、土植え栽培の経験が有りません、

これで、大丈夫なのか?と、かなり不安です。

秋の間に、根が伸びて、成長してくれると良いのですが‥

来春には、株分けして、一部を、ミズゴケで、植え替えたいと思います。

 オ マ ケ

100914p1150430

一昨日買って来た、風 蘭 も、ヘゴに縛りつけ~


高 芽

2010年08月15日 | 園芸作業日記

石 斛 の中には、矢(軸)から、新しい芽が出て、成長する物が有ります。

本来、花芽になるはずの芽が、何らかの要因で、葉芽に変化した物で、

「高 芽」 と、呼ばれています。

          100815p1140860

「高 芽」 になりやすい、品種や、成長の早い物、遅い物、色々有りますが。

この「熊(くんま)産 ピンク」 は、随分、成長が早くてビックリしました。

普通に伸びた新芽と、変わらない成長ぶりです。

100815cimg0155

黄色で囲った部分で、カットして、ミズゴケに、植え込みました。

100815cimg0156

こちらは、「伊豆産 薄ピンク」 それぞれ、一本づつ、高芽が有ります。

100815cimg0158

親の古矢を、少し付けて、切り取り、植え込みました。

これだけ、成長していれば、上手くすれば、来春に、花が咲くかも??