午前中は、雨でしたが、
お昼になって、天気が回復してきたので、
思い切って、舅様をさそって、フラワーパークの蘭展に出かけました。
早咲きの梅が綺麗でした。
蘭展と言いましても、
たいした、物も無く…
ちょっとばかりの、飾りつけで…
まぁ、お天気が良くて、花が綺麗だと、舅様が大喜びだったので、
良しとしましょう…
当然、ショップにも、蘭など置いて有るはずも無く、
山野草のコーナーにセッコクが有ったものの…
で、見つけたのが、
フラワーパーク・オリジナル・ハイブリッドのクリスマスローズ
要するに、パークで展示しているクリスマスローズの種から育てた実生株
八重咲きの、可愛い仔が、手ごろなお値段でした。
帰り道、買い物に寄ったスパーの近くで、
見切り品のクリスマスローズ苗、二種類
(ピコティー系とアネモネピンクスポット)もゲット
朝には、風も治まって、静かに…
昨夜は、冷え込んだので、蓮池には、厚く氷が張っていました。
カリンを小屋から出した後、畑にネギを取りに行き
戻ってくると、
カリンが凍った池の上を、走り回って、
滑りこけているのが目に入り、
大急ぎで、カメラを取ってきたのですが、
カメラを向けたら、おすまし…
どうして、氷の上になど乗ったの?
割れたら、ドボン だとは思わなかったのかしら?
カリンが走りまわれるほど、厚く凍った訳ね
氷の花も大きいです。
今日は、舅様の、デイサービスの参観日でした、
作品展もあって、これは、舅様の製作した、雛人形
なんだか、私たち夫婦に、顔の雰囲気が似ていて、笑ってしまいました。
午後再び、風が荒れてきました。