(最低気温10.8℃ 最高気温15.6℃)

薄いピンクの朝焼け~

日が昇る頃には、すでに曇りはじめた。

朝の一仕事が終わって、今日はお天気下り坂だし‥
のんびりしょうと、思ってたら‥
「おい、お母さんが、リンゴ2 箱も、買ってこいて言うから、農協祭に行くぞ~」
と、言う‥
「えっ?行くの、あれたしか、今年は、浜名湖ガーデンパークでやるって‥」
「そうだよ、早く支度しろよ」
「‥ちょっとまってよ! ダンちやん、手ぶらで、行くつもり?!
行くのも、買うのも、いいけどさ、どうやって、2 箱も、運ぶ気よ!
いくら、ダンちゃんが、力持ちでも、
あそこの、だだっ広さ考えたら、絶対、台車か、カートが要るわよ~っ!
」
「そんな事言ったって、どうすんだよ、そんなもの有るわけ無いし‥‥
」
「だから、待ってって‥たしか旅行用の、折りたたみ式のが、有ったはず‥
」
と、新婚旅行以来の、折りたたみカートを、引っ張り出し、出かけました。

案の定、現地公園内の駐車場は、満車で、車で10分ほど離れた、
臨時駐車場から、シャトルバスで、会場へ行く事に‥

バスの停車した場所から、広~い芝生広場を横切って、やっと、会場入り口‥

で、どこで売ってるの?
余りに広すぎて、目的の物が、どこに有るのかさえ、さっぱり分かりません。
どうにか、リンゴを売っている、場所を見つけると、
バケツに一杯で、1,000円 大きなリンゴが、だいたい、8~9個入り。
「まとめて買ったら、少しは、サービスしてもらえる?」 と、交渉すると、
O K が出たので、空き箱を、譲ってもらって、5,000円分購入しました。
お昼も近いので、おかず代わりに、なりそうな物を、屋台で買って、早々に帰宅。
午後から、近くのスパーへ、買い出しの予定だったが、
お昼御飯を食べ終えた所に、来客~
ダンちゃんの、伯父さん夫婦。
「ほおうぃ! もち米もってきたぞん
」 と、伯母さん。
お茶を出した後、ちょっとメマイがして、横になる。
一時間ほどして、伯父さん夫婦が、帰った後、スパーへ買い出しに行って来た、
気圧の変化で、
だし、何だかとっても、疲れちゃったのに‥
「大根を漬けろ!」 と、姑様が言いだして、休む暇なし。
先日、実家にもらった、大根と、カブ を、漬けこんだ。

てな内に、もう日暮れ時~でした。
何か疲れた‥