大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

台風一過

2009年10月08日 | 日記・エッセイ・コラム

(最低気温18.0℃ 最高気温25.0℃

徹夜の警戒は、早々とあきらめて、0時には、寝たのだが、

3時頃、さすがに、風が強まってきて、雨戸がガタガタ言う音で目が覚めた。

すこしだけ、明りとりに雨戸が開けてあるので、外の様子を覗き見し

「雨、あんまり降って無いね‥」 と、再び、寝る。

7時過ぎ、南太平洋、バツアヌ で、M,8.0 相当の地震有り。

091008100_2245

8時くらいから、雲が切れて、青空が少し見えはじめた。

うふっふっふっ  ‥虹、見えるかも~と、西の空に回ると、

091008100_2250

やっぱり、! 現れました。 

091008img_0132

これは、 デジイチで、撮影してみた。

091008100_2251

このまま晴れるかと思ったら、湖の方から、白い霧が押し寄せてきて、

再び曇って、雨が降り出しました。

091008img_0137

10時頃になって、やっと晴れてきた~ 眩しい青空。

091008100_2255

午後からは、台風一過の秋の空、晴天!!

091008100_2259

夕焼けも、雲が少なくて、あまり焼けませんでした。

    

当方は、お陰様で、張替予定のビニールハウスの一部が、破れたのと、

もともと、以前の台風で、壊れていた、

換気扇のルーバーが、吹っ飛んだくらいで、済みました。

皆さんのお宅も、台風の被害など、無い事を、願っております。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ台風18号 | トップ | 緑花木センター »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とりあえず、被害の方が少なくて良かったです。 (ちょびママ)
2009-10-09 00:13:01
とりあえず、被害の方が少なくて良かったです。
こちらの方は風はそうでもなく、雨だけダラダラ降るという。。。
万年水不足の地方としては恵みの雨となったのですが
台風の爪あと、すごい事になってますね、ニュース見てビックリです。
こうして無事な報告を聞けるとホッとします。
返信する
「ちょびママ さんへ」 (ジェナス)
2009-10-09 09:02:18
「ちょびママ さんへ」
  有難うございます。
  お陰様で、大きな被害は‥‥温室の換気扇と、ビニールくらいかな~?
  後、温室の扉の一部が吹き飛んだと、行ってましたが‥もともと古くなっていたので‥
  雨も風も思ったほどでもなく、済みまして、有りがたかったです。
  茨城とかの、関東方面の方が、被害が大きかったみたいですね。
返信する
ジェナスさん、こんにちは! (yayocan)
2009-10-09 12:57:52
ジェナスさん、こんにちは!
虹の写真(デジイチ)は、超広角レンズ(で、いいのでしたっけ?)ですか?
マクロよりも、こちらを買えば良かったなぁ・・・と、今、猛烈に後悔しています(マクロ、全然触っていないです・・・)・・・。
でも、今は、レンズよりも先に軽いコンデジが欲しいし・・・う~ん、う~ん・・・。
ところで、ネコちゃんの姿は見えましたか?
無事に避難していたかしら?
返信する
「yayocan さんへ」 (ジェナス)
2009-10-09 19:33:49
「yayocan さんへ」
  こんにちは、
  はい、虹の撮影には、超広角レンズです。
  マクロは、コンデジでも、良いのが有るので、私は空用に広角を、買いましたよ。
  (望遠を同時に、買っておくんだったは‥と後悔してます。笑)
  今、コンデジも、広角競争に突入しましたからね。
  猫、見て無いです、白い仔も、まだ姿が見当たらないです。
  白い仔の寝ぐらにしている小屋は、湖畔に近い所なので、
  台風に驚いて、どこかに行ったのかしら?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事