昨夜から、雨になりました。
回りは雪なのに~
さて、今朝、寝ぼけてる琥珀を、まんまとゲージに締めこみました。
起きてきた、ダンちゃんが、
「琥珀が、車庫で、クソしやがったー!片付けとけ!! 」と大騒ぎ、
どこよー?! と見ると、
車庫のおトイレの入り口脇に、こんもりと盛ってありました。
カリンを小屋から連れてきたら、
琥珀が気になって気になって、やたらトイレに座る
猫でも、緊張するとトイレが近くなるのかしら?
琥珀は、ベットに小さくなったまま。
琥珀の見ている前で、カリンを抱っこして餌をやったり、
撫でたり、遊んでやったりすると、
琥珀が、じっとその様子を、身をのり出して見てました。
カリンがゲージに前足をかけて立ち上がり、琥珀を覗き込んだら
琥珀に、「フシャー」と威嚇された所です。
『あたい、虐めてないわよ…失礼しちゃうニャ!』と、カリン
夕方、カリンを小屋に連れて行くと、
琥珀の前では、
『母ちゃんは、あたいの事を、一番可愛がってんのよ』とばかりに、
やたら擦り寄って甘えてたのが、
文句たらたら、ご機嫌斜めで、唸りっぱなし。
「そりゃ、琥珀の方が小さいから、礼儀知らずなのは仕方ないよ。
琥珀も、捨てられて、寂しくて怖かったんだよ、
カリンだって、そうだったでしょ? 」と話しかけると
唸るのを止めました。
うーん、いつも思うんだけど、ちゃんと分かってんのかな~
小さくなってた琥珀は、カリンが居なくなったとたん、
リラックスモードで、「ごあん~」と餌の要求をします。
扉を開ければ、すぐ餌が欲しいと、鳴きました。
昨日より、さらに甘えた声で、「クー…クー」鳴きます。
で、体を撫で回していて気になるのが、琥珀の喉の少し下
胸になるのかな? 前足より前の辺りが、妙に膨らんでいるのです。
痛がる様子は無いが、妙なゴツゴツ感もあるので、「?」です。
早く、動物病院に連れていって、診察してもらいたい所です。
空の容器でも気になる、もっと欲しい状態の琥珀、(上2枚は、ダンちゃん撮影)
今日は、尻尾もピンと上に上げて、歩き回っていたので、
「女の子」だと確認できました。
琥珀の頭上で、器に餌を入れてるうちから、待てなくて、
前足で容器を押さえ込み、引き下ろして、
バクバクと食欲旺盛、カリンの倍は食べました。
ゲージに閉め込まれるのは、好きではないのか、警戒してましたが、
今夜も、上手いこと、閉め込みました。
中に入れられてしまえば、ちゃんとベットに上がって、寝てます。
そちらも同じかわかりませんが
カリンちゃんも琥珀ちゃんもゲージの中の方が暖かく安全ですよね[E:happy01]
こんな日は野良ちゃんたちは可愛そう><
カリンちゃんも琥珀ちゃんもジェナスさんと出会えてラッキーですね[E:note]
県内の東側は雪になってるようですが、
当方は、雨でした、
今朝は晴れたら一気に風がビュオオオオと、唸り始めてます。
琥珀にとっては、私は、行きつけの定食屋のおばちゃんで、
ボックスホテルの支配人程度にしか思ってないみたいですよ。( ´艸`)ププッ?
琥珀ちゃん、なんとなく見つからないように隠れているような感じで可愛いですね。
カリンちゃんが、ジェナスさんに諭されて落ち着くというのも素敵です。
お姉さんとしての気持ちが、少しずつ整ってきているのでしょうか。
琥珀ちゃんの首のゴツゴツは、右手の爪や動きと関係しているんでしょうか?
子猫のころに、何かに襲われて怪我をした後遺症なのかなぁ・・・
早く原因がわかるといいですね。
[E:cat][E:cat]
だけど・・・琥珀ちゃんと比べると、カリンちゃんおっきいですね!
琥珀なりに、隠れてるつもり~なのでした。
前ほど、琥珀と喧嘩はしてないみたいですけど…
猫同士の事は分からんです。
喉のコツゴツは、どうも慌てて餌をかきこむ所為みたいですわ。
喉に餌を詰まらせなきゃいいのですけど、
いずれにせよ、診察していただかないといけませんね。
琥珀けっこう大きいんですよ、痩せてるから小さくみえますけど、
カリンは太りすぎと、冬のモコモコ毛の所為です。[E:coldsweats01]
琥珀ちゃん、噛まずに飲みこんじゃうんですね[E:coldsweats02]
やっぱり野生だなぁ・・・
琥珀ちゃん、痩せているように見えませんでした。
ジェナスさんのおうちの子になって、十分にご飯を食べれるようになったら、
カリンちゃんより大きくなっちゃうんでしょうか。
ふふふ・・・もこもこカリンちゃん、いいですね~。
アーサーももこもこですが、最近毛が抜け始めました。
このところ暖かかったから、衣替えが始まっちゃったんでしょうか[E:coldsweats01]
そうみたいなんですよ、消化不良おこしてないかと…
いえいえ、ガリガリさんですよ。
もしかしたら、お腹に虫もいるかもね(カリンもそうだったから)
はい、太ったらカリンよりでかくなると思います。
すでに体長的には、琥珀の方が長いですよ。
アーサー君は、暖かいお部屋の王子様ですからね、衣替えも早いのかも、
灰かぶりのカリンは、まだまだモコモコでないと、寒くてしかたないです。
もふもふカリンちゃんが、前足を揃えて・・・何に乗せているんでしょう。
可愛すぎます[E:happy02][E:heart04][E:heart04][E:heart04]
思わず「かっわいぃーーーー[E:heart04]」って叫んだら、
アーサーがおもしろくなさそうな視線を投げてきました。
うちの王子様も、かなりのやきもち焼きかもしれませんねぇ[E:coldsweats01]
古い写真を引っ張り出しましたよ。
あの頃は可愛かった。((o(>▽<)o))
ビニール温室の屋根に登っちゃった時のです。
黒いのは屋根に張った日除けの遮光ネットです。