goo blog サービス終了のお知らせ 

大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

晴れた

2014年05月01日 | 日記・エッセイ・コラム

140501dscf7603

お天気も回復、

140501dscf7605

草刈するにも、露が残っているので、ゆっくりしてたら、

車庫で琥珀が、かまってと、鳴き喚いて大変…

草刈に連れ出す。

140501dscf7610

夕方、カリンがいつまでたっても戻ってこないので、

困ったな夕飯の準備があるのに…と思ってたら、

なんと、とっくに自分の小屋に居て、

「自分で入って、一番上から見下ろしてたぞ」ですって、

父ちゃん、カリンを小屋に入れたなら入れたと言ってくれなきゃ

いつまでも待ってる所だわよ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨 | トップ | 夏日 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
琥珀ちゃんは、本当にお母さんっ子ですね! (パレアナ)
2014-05-02 08:10:18
琥珀ちゃんは、本当にお母さんっ子ですね!
カリンちゃんと、性格が全く違うから面白いですね。
アーサーは、カリンちゃんタイプで、
私は琥珀ちゃんタイプだなぁって感じます。
いつもアーサーに「かまって!かまって~!!」ってすり寄ってますもん。
返信する
カリンちゃんも琥珀ちゃんも、ケージに抵抗なく慣... (パレアナ)
2014-05-02 17:20:52
カリンちゃんも琥珀ちゃんも、ケージに抵抗なく慣れているのですが、
何か秘訣でもあるのでしょうか。
アーサー、骨折した時にケージに入れる約束で退院させてもらいましたが
(私がお見舞いに行くとへばりついて、帰るときはポロポロ泣いてばかりいたせいもある)
出たくて歯型がつくほどケージの枠をかじって出ようとするので、監禁はあきらめました。
無事骨がくっついてくれなかったら、獣医さんに叱られてたろうなぁ・・・
返信する
「パレアナさんへ」 (ジェナス)
2014-05-02 21:04:07
「パレアナさんへ」
  琥珀は、最近は、ばあちゃん仔にも、なりつつあります。
  姑様も、「琥珀は、何をしても引っかかないし噛み付かないから良い」と言っております。
  あー私は、根は琥珀だけど、現実は、カリンタイプのツンデレかもな~( ´艸`)ププッ?
  はて、カリンの時は、はじめてゲージに入れた日は、(夕方だったが)もう鳴きずめで…
  でも、かまわず車庫にほっといたら、静かになって、
  翌朝からは、もうゲージへっちゃら猫で、
  外に出してやっても、ゲージの中に入って、爆睡のお昼寝してましたからね。
  琥珀も、そばにいると、鳴きづめですが、ほっとくと静かになります。
  ゲージに入れたら、布をかぶせてるので、巣穴的で、それが良かったかかもですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事