大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

石斛開花・追記

2011年06月19日 | 日記・エッセイ・コラム

もう、ネタが無いので~追加 画像です。

 「台 湾 セッコク」

110619p1230710

今朝、あら、意外と沢山、花芽が付いてたのね~と‥  パチリ

画像だと、蕾と、葉 が、見分けにくいのです。

 「トサキバナノセッコク( Den, トサエンセ )

          110619p1230724

後から開花した、台湾石斛の方が、満開になってしまった。

こちらは、まだ蕾も残る、七分咲きです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グズグス

2011年06月19日 | 日記・エッセイ・コラム

(最低気温19.3℃ 最高気温24.0℃

110619100_8088

今日も一日、グズグスしたお天気でした。

カラスが、キュウリを突くと言うので、キユウリに、網をかける。

110619100_8089

午後から、買い物に出かけました。

帰宅する車の中で、ダンちゃんが、

「カリンが、蓮池のきわで、まっとるぞ~」

「え? 小屋に、入れて行ったのに?? 」

「あれ?でも、白い物が、今、見えたぞ? ほれ!」

「あホントだ、どうせ、姑様が‥いじりに行って、逃げられたらぁ~ょ」

思ったとおり、車庫の前に、姑様が、座り込んでカリンを呼んでいた、

いじりに行って、逃げられた‥と、言う‥

「引っ掻かれたら、馬鹿見るで‥捕まえれん‥」 と、姑様。 

だったら、余計な事をするな、引っ掻かれやがれ~ぇ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い?

2011年06月18日 | まち歩き

(最低気温19.7℃ 最高気温22.5℃

110618100_8083_2

雨粒が、時々、ぽつり ぽつり‥

今日は、切り絵教室、

これまでに、皆さんと、制作した、切り絵看板をまとめて、

小冊子を作るための、編集会議のはず‥だったんだけど~

110618p1230686_2

責任者が、地元舘山寺温泉の主催する、

オプションツアー「遠州道中膝栗毛」 (半日コース ) のガイドを頼まれて、

110618p1230684_2

私たちも、同行~ 

地震の神様 「細江神社」

かって、浜名湖が、津波で、海と、繋がった、安政の大地震 のおり

海沿いの宿場に有った、神社のご神体が、津波でこの地に流れ着いた、

そのご神体を、今も祭る、神社です。

で、その時の津波の高さが、当時の記録によると

気賀宿で、5 メートル‥だそうで、

我が家は、完全に、津波に、飲まれるは ‥

110618100_8084_2

説明の後、皆様お守りをそれぞれ、お買い求め‥

110618100_8086_2

すぐ、裏手にある、姫街道資料館へ移動、

産屋の説明を聞く、ツアー客の皆さん。

ここでお別れして、

この近くに、切り絵の看板が有るので、撮影に行き、時間終了となりました。

110618100_8087_2

午後から、また雨です。

夜になって、玄関前に、車が止まった、

でも、我が家に用が有る様子でもなく、呼び鈴も鳴らない、

変だな~と様子をうかがうと‥

夜釣りに来た、年輩の男性でした、

用もないのに、玄関前に、堂々と、車を止められては、迷惑です~

暖かくなると、増えるのよね、迷惑な釣り人‥ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛開花・台湾セッコク

2011年06月17日 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の、石斛の開花も、この品種で、一応、お仕舞い。

 「 台 湾 セッコク ( 棍 棒 セッコク ) 」

          110617p1230658

台湾産の石斛です。

地元のシルバーさんの、山野草展で、購入しました。

購入時に、

「ほっときゃ咲くよ、不精な人には、もってこいだよ」 と、言われましたが、

ほっといたら、咲きませんでしたは‥

         110617p1230562

別名の「 棍 棒 セッコク 」の由来は、

この蕾の姿が、棍棒に、似ているからだそうです。

110617p1230668

とても、鮮やかで、人目を引く、黄色い花ですが、

香りが‥少々青臭いのが、難点です。

広い空間で、ほのかに香る分には、良いのですが、

室内など、閉鎖空間では、かなり‥‥キツイですは‥ 

110617p1230670

株は、上手に育てば、1メートル近くに、なる様で、

花付きも、良くなる様です、

我が家の株は、背丈が、半分くらいしか無いので、花も、まばらです。

来春は、株分けして、植え替えを予定してます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛植え替え

2011年06月17日 | 園芸作業日記

早く済まさなくてはと、思いつつも、

体が、重いやら、他にする事も有って、進まず~

とりあえず、今日の分。

110617p1230672

「緑 星」 「飛 騨 緑」 「仮名・露 翠」  の 3 品。

110617p1230673

根っこの状態は、

「飛 騨 緑」 が、少し心もとないが、まずまずかな?

110617p1230675

「露 翠」 は、3株にほぐれたので、2株を寄せ植えにして、

古矢だけの、残り株を、高芽の出るのを期待して、深めに植え込んでおいた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする