大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

暈 

2011年06月09日 | 日記・エッセイ・コラム

(最低気温19.2℃ 最高気温26.1℃

110609100_7905

今日は、お薬をもらいに、近所のクリニックへ行く予定が有るので、

何時もより、30分早起き。

110609100_7908

晴れてきたけど、雲が低くて、環水平は、無理ね‥

110609p1230258

お昼休みに、ルドラクシャ・ビーズ の8mm サイズ のお手入れを始めた。

すでに、染色加工済みとは、聞いていたので、覚悟はしていたが‥

水が黄色く染まります‥

種の、溝に詰まった、果肉の屑を、針でほじり出していたら、

ターメリック の粉の塊が出て来た~

まぶして、磨り込んで、染色してるのね‥

ターメリックは、あちらでは、食べて良し、染めて良し、

虫よけ、蛇除け、魔避けにも使われるらしいから、

聖なるルドラクシャを染めるには、一番なのでしょうけど‥ 

このサイズになると、果肉のカスを取り除くのが、大変なの。

サイズの小さいルドラクシャほど、高価だと言うのも、ちょっと納得。

110609100_7912

夕方、薄く が‥

110609100_7919

上部タンジェント、アーク がちょっぴり、 色が出てます。

夕焼けは焼けず、霞んだままでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環天頂と幻日

2011年06月08日 | ハロ・幻日・幻日環

(最低気温17.5℃ 最高気温25.9℃

110608100_7810

6時前‥そろそろ起きなくちゃ‥と思っていたら、

雨が降り出して‥あらららら?

晴れるのでは無かったの?

          110608100_7811

お昼近くになって、雲が切れてきました。

午後から、組合に用が有ると言う、ダンちゃんに、連れられて

ついでに、食品買い出しに‥

途中の巨大スーパーに、置き去りにされて、

しばらく、歩き回って、ウインドー・ショッピング ‥

石屋に行ったが、石達が、うるさくて、頭痛  早々に逃げだす。

結局、アクセサリーのパーツ・ショップ で、

ルドラクシャ と、ネックレスにするつもりで、

128面カットの8mm水晶を、2連、購入。

110608100_7816

帰宅途中で、晴れて来た空に、太陽左手に、幻 日 が、見えはじめたが

カメラが~‥

帰宅して、空を眺めると、環 天 頂  が、薄く見えていました。

110608100_7838

幻 日 も、左右そろい踏み。

110608100_7829

色が綺麗だったのは、左手の 幻 日 で‥

110608100_7851

太 陽 柱 もどきに‥

110608100_7853

輝きが強く、 良く見えていたのは、

110608100_7880

右手の 幻 日 でした。

          110608100_7895

もちろん、同時に、環天頂・アーク も、

110608100_7888

消えたり、現れたり。

110608100_7903

19時過ぎて、染まりだした空。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛植え替え

2011年06月08日 | 園芸作業日記

植え替えは続く~

 仮 名 「 華 都 」

110608p1230248

先日、一鉢、ダンちやんの従兄の所へ、お嫁に行ったが、

かとちゃんさんに、頂いた時から、大株だったけど‥

この二年で、また増えた  

110608p1230249

で、古い枯れた矢を整理して、

植え替えました。

110608p1230255

画像 奥の右端は、アボカドに活着させようとしたが、着かなかった株、

実験的に、ミズゴケも無い状態で、吊るしておく事に、

後は、適当に、大株二つと、寄せ植え、

手前の右端は、高芽を集めて、寄せ植えに、

手前左端は、古矢を整理中、取れた矢の、太っている物を、集めた。

高芽が、出るかも知れない。

 「 玉 龍 」   と、 「無 銘 (実家の庭の)

110608p1230247

同じ様に、面倒を見ていても、 調子の悪い物も、出てくる。

「玉 龍」 気に入っていたのに、枯れてきて、

昨年、なけなしの矢を、矢伏せにした、

どうにか、小さな高芽が出て、再生してきた。

「無 銘」 は、実家の庭から、もらって来た、

今年の新芽が出れば、来春には、花が見られると、喜んでいたのに‥

突然、根元から、枯れはじめて‥

幸い高芽が、付いていたので、植え替えたが、

どちらも、当分は、要観察で有ります。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛開花・追記

2011年06月07日 | 日記・エッセイ・コラム

 「中 国 セ ッ コ ク 」

          P1230233

この花の見所は、 先に開花した物から、緑が抜けて行く、

この、グラディーション かもしれない。

 「 黄 花 紅 一 点 」

          P1230243

すっかり、緑が、失せて、白くなった。

まだこの、状態で、しばらく楽しめます。

これだけ見れば、白の紅一点~  

 「 日の丸 × 紅一点 」

          P1230240

満開になりました。 

 「無銘・黄花交配」

          P1230229

以外に、色が抜けない‥ ?

このまま、色を保持できたら、抜群に、良いのに!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛植え替え

2011年06月07日 | 園芸作業日記

どれを植え替えしたんだか~分からなくなってきた‥

ま、良いか‥

110607p1230211

本日の植え替え

「龍 宮」 × 2  「夢 殿」 × 2  「 遠 州 雪 丸 」 「 政 芳 丸 」

110607p1230212

110607p1230213

先日、蘭草園で、奥さんが、

健康ドリンクのビンを、芯にして、その上に、ミズコゲをのせ、

石斛の根を広げ、手早く、ミズゴケを巻き、形を整え、

ビンを引きぬき、鉢へ植え替えをしている様子に、

なるほど~‥と、

私も、試しにやってみた。

110607p1230214

「 白  蓮 」  「 金 鶴 」

あーっ‥‥根っこの、状態撮影し忘れた‥

どちらも、ほとんど、根っこ無し‥ 

110607p1230215

根のほとんど、無い株も、その方法だと、

ミズゴケを、しっかりと巻けるし、グラつきが少ないのでした。

しかも、ミズゴケを巻き終えた、出来上がりが、

丁度、2号鉢に、スッポリと、治まるのでした。

こりゃ良いは~ 

110607p1230216

段々小さくなってしまう 「金 鶴」 ちやんなのでした‥ 

今年は、大きくなってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする