縄文杉を後にしての帰り道。
子宝杉が空いていたのでもう一枚パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/dda33941c971d3af78048d8533b82e5c.jpg)
とりあえず抱きついてみる事にしましたw
これでもこんなに大きいんですよ!
下から昇ってきた山ガール二人(ガイドなし)。
私のコレを見て同じポーズで写真を撮っていたようでガイドさんが
彼女たちは誤解してると笑っていました。
本当は撮影ポイントがちがうんだけどこの杉はあんまり本にも
載っていないし名前の札もないからしょうがないのかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/76b7070ad3ca0e85c042afb2dca5a534.jpg)
バイバイ、子宝杉~
そしてお昼ご飯!(登山弁当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/92cb5f39b14584b9fe7220660cd2addd.jpg)
ぎっちぎちに詰めてあるのでザックの中で斜めになっても
傾かないようになっておりますw
お、美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/357c375bd4243f8f5d2f9c8527d33df4.jpg)
ガイドさんがお味噌汁まで作ってくれました。うれしーーー♪
風呂上りか!ってほど髪がビタビタになっておりますw
いつものことだけどさ…
お弁当の匂いにつられて屋久鹿がやってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/420cc40dcac088623723a0e00d723572.jpg)
でもあげないよ~w
すくっと伸びているねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/5212af66ad88dc3f44763fc233c6f7fd.jpg)
山車が巻いてるのかなー?
苔から新芽がでていたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c1/cfa12a088d3c9b65a522b24940c69f9a.jpg)
そんな中、野生のカエルが出たーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/90d279af950406c260d79e1271a27880.jpg)
でっかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/cb57593ae5383e98b83435dd451e7519.jpg)
実は初めて見た。笑
そして無事PM4:30の登山バスに乗り縄文杉登山は終了したのでした!
あー、楽しかった♪心地いい疲れ。
ただ心配事が1つ。
台風発生~~~~!大丈夫か私たち!?てか帰れるのか??微妙~
(でも晴れると信じてる私がおりましたw)
ペンションの夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/3b215759d6bff66a9f2ad4638617980f.jpg)
飛び魚のから揚げ!
とんどるねー
案外元気な私たち(アラフォー)はまた芋を求め夜の宮之浦の居酒屋へ~w
鯖節のオニオンスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/1dc389499640235ecea63d62eb8624a2.jpg)
大量すぎたw
Tちゃん、なぜ屋久島で手羽先を頼むんだ!?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/3e1471b9c381f86d58a56e594ad754b6.jpg)
こうして屋久島の夜は更けていったのでした…
白谷雲水峡(もののけの森)と太鼓岩トレッキングへとまだまだ続く。
子宝杉が空いていたのでもう一枚パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/dda33941c971d3af78048d8533b82e5c.jpg)
とりあえず抱きついてみる事にしましたw
これでもこんなに大きいんですよ!
下から昇ってきた山ガール二人(ガイドなし)。
私のコレを見て同じポーズで写真を撮っていたようでガイドさんが
彼女たちは誤解してると笑っていました。
本当は撮影ポイントがちがうんだけどこの杉はあんまり本にも
載っていないし名前の札もないからしょうがないのかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/76b7070ad3ca0e85c042afb2dca5a534.jpg)
バイバイ、子宝杉~
そしてお昼ご飯!(登山弁当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/92cb5f39b14584b9fe7220660cd2addd.jpg)
ぎっちぎちに詰めてあるのでザックの中で斜めになっても
傾かないようになっておりますw
お、美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/357c375bd4243f8f5d2f9c8527d33df4.jpg)
ガイドさんがお味噌汁まで作ってくれました。うれしーーー♪
風呂上りか!ってほど髪がビタビタになっておりますw
いつものことだけどさ…
お弁当の匂いにつられて屋久鹿がやってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/420cc40dcac088623723a0e00d723572.jpg)
でもあげないよ~w
すくっと伸びているねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/5212af66ad88dc3f44763fc233c6f7fd.jpg)
山車が巻いてるのかなー?
苔から新芽がでていたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c1/cfa12a088d3c9b65a522b24940c69f9a.jpg)
そんな中、野生のカエルが出たーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/90d279af950406c260d79e1271a27880.jpg)
でっかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/cb57593ae5383e98b83435dd451e7519.jpg)
実は初めて見た。笑
そして無事PM4:30の登山バスに乗り縄文杉登山は終了したのでした!
あー、楽しかった♪心地いい疲れ。
ただ心配事が1つ。
台風発生~~~~!大丈夫か私たち!?てか帰れるのか??微妙~
(でも晴れると信じてる私がおりましたw)
ペンションの夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/3b215759d6bff66a9f2ad4638617980f.jpg)
飛び魚のから揚げ!
とんどるねー
案外元気な私たち(アラフォー)はまた芋を求め夜の宮之浦の居酒屋へ~w
鯖節のオニオンスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/1dc389499640235ecea63d62eb8624a2.jpg)
大量すぎたw
Tちゃん、なぜ屋久島で手羽先を頼むんだ!?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/3e1471b9c381f86d58a56e594ad754b6.jpg)
こうして屋久島の夜は更けていったのでした…
白谷雲水峡(もののけの森)と太鼓岩トレッキングへとまだまだ続く。